当然ですが、食べられません。
小丸と生越食堂にまた昼飯を食べに行ってきた。
小丸は味噌チャーシューを。
私は冷やし中華を頼んだ。
寿司重に盛り付けてある。
冷やし中華も以前はあまり食べなかったものの一つだ。
最近は大好き!
何か昔は食べても、食べた気がしなかったんだよね。
美味しゅうございました。
あそこは十日町市5丁目になるのかなぁ?
ラーメン クマのちゃんぽんが無性に食べたくなった。
いつもはチャーシュー麺を頼むが・・・・。
チャーシュー麺はこれ。
ここも十日町では美味しいラーメン屋の一つだ。
う~ん、具たくさん。
一つ残念なのはちゃんぽんも普通の麺を使っており、ちゃんぽん用の太い麺じゃない。
でも、美味しい!
食後は裏にある喫茶店クローブでイチゴちゃんとアイスコーヒー。
ゆっくり出来るのでいい所。
国道253号線の八箇峠に向かう途中に旨一食堂はある。
以前からここのラーメンと餃子が旨いと思っていた。
餃子だよん。
欲張って、何処のラーメン屋でも私の定番のチャーシュー麺を頼んだ。
旨い、美味いが最近肉はギツンッとくる。
流石にしんどくなってきた。
歳のせいであろう?
チャーシューは卒業かな?
くるみさんの頼んだ、コシヒカリラーメンが正解だった。
ちょっと頂いた。
ご存知、新潟米こしひかりの米粉をブレンドした麺のラーメンである。
私は米粉というものをあながち軽視していたみたいだ。
「この麺の弾力は何だ?」
今までに無い歯ごたえ。
ちょっと普通のラーメンよりお高いが、それを勘案しても、全部この麺にした方がいいんじゃないか?
と言う程に美味かった。