goo blog サービス終了のお知らせ 

空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

第29回全国アルプス空手道大会

2018年12月04日 | 大会

平成30年12月2日 長野県松本市総合体育館

水翔塾が参加する今年最後の大会です。

朝5時に十日町市を出発

途中、気温は-2℃ まぁ、いつもの年より暖かいかな。

 

今年も千人を超える参加者です。

主催者側の発表では、21都県から選手が集まったとか。

すごいっす

 

恒例の参加者による全員演武で幕を開けます。

 

午前の形競技では、残念ながら勝ち進んだ子はいませんでした

しかし午後の組手競技では、小1男子、小2男子、小3女子の部でベスト8に入ることができました

その3人の子は、全員が十日町市の中里地域(旧中里村)の子ども達。

奇(く)しくも同じ時間に、当地域出身の服部勇馬選手が福岡国際マラソンで優勝していました

翌日の新聞も明るい話題で満載です。

ホームグラウンドのなかさとアリーナもお祝いムード。

地域の先輩に負けないように、水翔塾は来年も頑張ります