空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

第2回全少選抜の大会結果

2023年02月19日 | 大会
2日目の形試合が終わりました。
選手、保護者、役員みなさん、お疲れさまでした。

形の試合結果を取りまとめるのは大変なので、Jkfanさんのページでご確認ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回全少選抜 男子組手の結果(出典 JK-FAN)

2023年02月18日 | 大会













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回全少選抜 女子組手の結果(出典 JK-FAN)

2023年02月18日 | 大会







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回全日本少年少女空手道選抜大会

2023年02月18日 | 大会
2023年2月18日 よつ葉アリーナ十勝(帯広市総合体育館)
 

水翔塾からは、日鞠が北信越地区代表として1年生女子組手と団体戦に出場しました。
私は、おとなしく新潟でお留守番です。
コロナ禍で、1選手につき3名までの入場ですから、当然家族を優先しました。
今日は、ネットのライブ配信で道場生と一緒に応援です。

1回戦は東北地区代表(宮城)の横山選手。


よくわかりませんが試合の途中に中断。
それでもペースを崩すことなく勝ち上がることができました。

2回戦は北海道代表の土岐選手。
先取をゲットしましたが、立て続けにポイントを取られ1-7で敗退です。

気を取り直し、団体戦では近畿Aチームと対戦。
北信越Cチームの先鋒として切り込みましたが、3-4の惜敗です。


お疲れさんでした。
あとは北海道を楽しんで帰って来てください。
また、監督の先生方、事務手続きの県連の先生方に感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ全少選抜

2023年02月13日 | 大会
全少選抜に出場する日鞠へ、ゼッケンが送られてきました。

大会へのムードも高まってきますね。
北海道は新潟より寒いと思うけど、体調を崩さないように頑張ってきてほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拳正館組手練習会

2023年02月11日 | 練習会
2023年2月11日 新潟県胎内市総合体育館



同じ新潟県の新発田市で活動する拳正館さんが企画していただいた練習会に参加してきました。


水翔塾からは、鈴木兄妹の2人だけですが、日鞠は1週間後に出場する全少選抜の調整ができ、大変良かったです。


兄の心平も県内外の強い子と試合ができ、とても勉強になりました。

練習会の途中には、全少選抜と全中選抜に出場する選手の激励会も行われました。

日鞠も堂々と挨拶できました。

前日の関東での大雪で、参加できなかった団体もあったそうです。
それでも多くの選手が集まってくれたので、実ある1日になりました。

拳正館の渡邉先生をはじめスタッフのみなさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北信越地区審判員のレベルアップ講習会

2023年02月06日 | 審判
2023年2月4日 富山県上市町丸山総合公園総合体育館

年に1度開催される審判員講習会です。
コロナの対応の見直しが近づいたせいか、大勢の審判員が参加しました。
講師は、佐伯 進 先生(新潟)、江尻昌広 先生(長野)、西井美夏 先生(福井)の豪華顔ぶれです。



今回は、技が見えている副審へのサポートをしっかりするようにと指導されました。
副審同士のサポートがスムースにできるよう、主審の立ち位置も大切です。

例えば主審が右側の黄色の位置に立っていると、副審3と副審4は、お互いの旗(ジャッジ)が見えません。
左側の緑の位置に立てば、副審1と副審2の視界の妨げになりません。
主審は選手との距離と、副審同士のサポートを考えながら位置取りをする必要があります。
当たり前のことを当たり前にする。
簡単なようで難しいですが、選手ファーストで正確な審判ができるよう頑張ります。

また講師は、
「選手は、ルールを研究して新たな技や戦術を常に進化させている。審判員もこれに遅れてはならない。」
とおっしゃってました。
春には、大会シーズンがスタートです。
これに備えて、私も進化します(たぶん)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023豆まき

2023年02月05日 | 水翔塾の行事
2023年2月3日の練習日は、ちょうど節分に当たりました。
恒例の豆まきに、子ども達はワクワクです。


年男の心平による、撒き初めでスタートです。

飢えた狼たちが、コートを駆け回ります。



今年も楽しんでもらえたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする