空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

ルール改正?(形)

2016年11月30日 | 日記

今月のJk-Fanによると、平成30年4月から基本形(撃砕や平安、ピンアン)演武が指定されるそうです。

正式なお達しは来ていませんが、そうなるのでしょう。

教範に定められてある通りに演舞する必要があるそうです。

買っていて良かったぁ、教範

 

つまり一切のバリエーションがダメってことです。

大変なのは、その流派独自の平安等をしている団体さんですよね。

流派のカラーを出せなくなります。

今後は基本形の講習会が行われるようですので、参加してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな道

2016年11月28日 | 日記

と言っても、十日町市中里地域にできた新しい道です。

タイトルそのまんまです。

なかさとアリーナのある田中から小原までスムースにつながりました。

(めちゃローカルな話題ですが…)

先週から、練習の通いがスッゲー快適です。

ちなみに画像はドライブレコーダーです。

運転しながらの撮影はNGですからね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2016年11月27日 | 稽古

たまにやっている倒立練習。

ヒヨコ軍団は悪戦苦闘しています。

 

それでも少しずつですがサマになってきました。

「たまに」じゃなくて、マットや畳の練習日には毎回やろうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回北信越高等学校空手道新人大会

2016年11月26日 | 大会

平成28年11月19~20日 長野県松本市総合体育館

忘年会シーズンのためアップするのが遅くなりました

母校の十日町高校は善戦虚しく、今年も選抜大会への切符は勝ち取れませんでした。

来春に活躍できるよう、冬場の練習を頑張ってください。

女子団体組手

男子団体形

女子団体形

 

結果一覧表

女子個人形

女子団体形

女子個人組手

女子団体組手

男子個人形

男子団体形

男子個人組手

男子団体組手

男子第5代表決定戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東遠征

2016年11月08日 | 日記

恒例の秋の関東遠征が11月5日~6日に行われました。

今回は7名の道場生が参加してくれました。

旅には予測できないハプニングがつきものです。

湯沢I.C.から高速道路に入ったのですが、関越トンネルでまさかの足止め。

トンネル内で軽車両の単独事故でした。

トンネル直前で足止めくらうのは、初めての体験でした。

まだ新潟なのに群馬県警さんも来てました。

その後も埼玉県内で渋滞に巻き込まれ、やっとの思いで花の都に到着です。

ネパール料理店で、カレーのセットをいただきます。

ホテルからスカイツリーを見ようとしたけど、残念ながらわかりませんでした。

明日の試合を控えての作戦タイム

緊張感ピリピリです…?

リーズナブルなお宿のため、紙コップ持参です。

私のコップには女子から記名いただきました。

 

明けて2日目はローカル大会に参戦です。

さすが東京、体育館にはオリンピックのエンブレムが掲げられています。

 

小学5,6年生形試合(男女混合)では、山田天雅が頑張るも2回戦で敗退です

結局、午前の形試合は3,4年生(男女混合)に出場した清滝真生のベスト16が最高でした。

 

午後の組手は快進撃

3,4年生女子の部で髙橋さわ(赤)が優勝

続く小学5,6年生女子の決勝では髙橋ひな(青)と大澤花(赤)が同門対決。

花が1-0と辛くも勝利し、優勝を決めました。

ローカル大会と言えど、ワンツーフィニッシュするのは初めてのことかな?

みんな頑張ってくれました。

 

今回もたくさん方々からお世話いただき、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームの利(北信越小中学生大会)

2016年11月03日 | 日記

先般の北信越小中学生大会の結果が、県連のHPに出ていたので拝借いたしました。

 

これを集計するとこんな結果です。

富山県の躍進が目立ちますねぇ。

 

審判員は自分の所属する県の選手が出るときには、さがります。

例えば新潟の選手と富山の選手が対戦する時には、長野、石川、福井の審判員で構成されます。

だから「えこひいき」はありません。

地元であれば、応援に来場する関係者が多いし、遠征の疲れも少ないはず。

やはりホームの強みが出るみたいですね。

ん?来年はどこであるんだった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする