杉田畳店gooブログ

杉田畳店ブログgooブログ

価格・素材・・・手間隙

2007-11-23 21:53:29 | 粗悪な施工

X1_2  X2_2 表替えの畳です・・・引き上げ前に、凄い隙間に驚きましたが!

 縁の付いていない方の、年数による畳の構造上の収縮は、いたし方ないのが現状ですが・・・

 この時期、畳替えシーズンという事もあり、TELにて問い合わせも増えていますが、お宅で、「一番安い表替えは、いくらですか?」・「○○コースと同じで出来ますか?」などなど、聞かれますが、大抵、「検討しますで」終わります・・・苦笑

 今回の表替えも、某有名メーカーさんの新築後、数十年後の表替えですが!明らかに始めから間違って納めています・・・あきらめて、作り直せば良いと思いますが・・・

 当店では、この手の素材は取扱いしていませんし、激安目玉コースもありませんが・・・

それ以外の種類では、価格・素材でも良い気がしますが・・・

 

 


他店の補修・・・

2007-07-10 17:53:57 | 粗悪な施工

 先日の安売りチラシの補修です。画像をクリックすると大きくなります

Ito

 剥がす前から、こんな事!

ちょっと縫い直せば良いと思いますが・・・

剥がすと、こうなっています!!!

Kirikuti

真っ直ぐ切れていなく、床よりも小さくなっています。

すべてが、こんな感じですので、隙間だらけになります・・・

Habatasi

 とりあえず、現状での隙間を埋めるだけなのですが、

片側に寄せたら、すごい事に!

ゴザだけでは出し切れず、ウレタン?を背負わせてみました。

Hige 写真を撮っていた時は、寸法も小さいのになんで、

このヒゲの部分がと!と思っていましたが、普通は切るのですが、

あの切り方を考えると、かえって、もっと酷かったかも・・・

Nuiana  当店では、裏返しや表替えでも、寸法を計ってきます。

通常は、畳に1分出すとか半出すとか書いていると思います。

親父は寸法に細かいので、私も同じようになりましたが

(以外に、コレは珍しい事かも) 

Sekougo1 Sekougo2  施工後です。よく見ると、前の縫い後が解ると思います。

半ば無理やりキツク仕上げ、何とか隙間が埋まりました。

この類のチラシは、数件ありますが、

親切・丁寧・安心・信用・ベテランの職人がお伺いします・・なんの事やら


あきれた畳工事・・・

2007-07-09 18:28:35 | 粗悪な施工

 Hira

誰が、こんな事をするのでしょうか?

昨日といい、今日といい・・・

Simi 包丁はコボれるし、

シミで「裏返し」出来なくなる場合も・・・

昨日の隙間と違い今日の場合は、見えない所・・・

Take_1  折角の板入れ・・!!!

隙間を直す為でしょうが・・・

直し方を知らないのか? 楽したのか・・・?

Sumi 肝心な角も、

逢着の針や上画像のステップルで、

数箇所、割られています・・・(怒)

 はてさて、これは当店(私)の愚痴なのか嘆きなのか・・・?

当店の裏返しは、通常3,800円(板入れや京間は別)ですが、

手間が高いですかね?明日は他店様の隙間の補修です!!!


激安チラシの畳工事!!!

2007-07-08 16:36:50 | 粗悪な施工

 昨日の夜にTELがあり、今日お伺いしてきました。

よくある、限定何名様 通常6000円の表替え→2500円より の

お店でされたそうです! Haba

クレームでTELしたそうですが、聞き入れないとの事でした!

火曜日に、隙間を埋める事になりましたが、はてさてどう直しますか・・・

 Take中には10mm程の隙間が!!!

 8畳の部屋ですが、寄せるともっと隙間が開きそうです・・・

今のところ、幅(へりの付いている方)3枚と、丈2枚の予定ですが、

続きは火曜日に・・・


畳の見えない所・・・

2007-06-29 18:15:44 | 粗悪な施工

 Ura_3 ちょっとの事なのに・・・

張替えの数だけ逢着の糸が・・・

たまに見ますが何故、抜かないのか?

Yoko  縁も同じ数だけ・・・

同じ人か同じ手(やり方)か・・・解りませんが

全部、剥がすのに大変でした(怒)

 過去にもっとすごい数のモノもありましたが、付きも悪く、

刺し固まって後で自分が苦労すると思うのですが・・・

何か他に意図があるのですかね???