杉田畳店gooブログ

杉田畳店ブログgooブログ

熊本産ブランド表 ひのさらさ

2017-08-10 18:42:21 | 畳表

 本日、千葉市緑区あすみが丘の、A様宅に、新畳を納品してきました。

 仕様は、宮城産の藁床に、熊本産ブランド表 最高級「ひのさらさ」の畳表です。

 新畳の入れ替え工事の手順。(藁床の場合)

 まずは、古い畳を1度上げ、寄席の中を採寸します。

そして、また古い畳を元に戻し、約1週間程度経ってから、入れ替えます。

通常、藁床は、わらを縦横に、30㎝~40cm位積み、5~6cmに圧縮されています。

 それを寸法に合わせ、切断し、平刺しと返し縫いという、細い糸で縫い付けます。

 当然、そのままだと、圧縮された藁床は、段々と膿んで行きます!ので、

当店の場合、藁床の新畳は、数日、預かりの畳などで加圧し、馴染ませます!!

こうして、採寸から、役1週間後に、古い畳を撤去し、新畳に交換になります。

 今回、床の間の縁も、部屋に合わせたいという事で、縁交換を頼まれました。

よく見ると、表がつれてなく、シワシワで・・・

上げると、1分べニア板で、どうしたものかと・・・?

 なるほど、この手があったかと!

表を巻く部分(両端だけ)を残し、家にあった1分べニアを、ボンドで接着し、2分厚に補強し!

ガムテープで張り付けた施工も、強度も出たので、手縫いで引っ張り、見事にシワも解消!!

話も大分それましたが、今回のブログの話題は、熊本産ブランド畳表の、最高級ひのさらさ

全体的な、施工後の画像では、パッと見、高級感が伝わらないと思いますので、UP画像を!

 UP画像でも、高級感が伝わらないですかね?

まあ、手前味噌ですが、寸法具合が良杉なのは、伝わると思いますが?笑

 あまりの、目の積み(ィ草)具合に、手で張ると、爪がめくれそうな位、凄い地厚の表でした!!!

この画像は、青みもあり、見た目に近い感じですが、画像って難しい・・・。

 今回も、敷き終われば、寸法具合はバッチリの、自己満足でしたが!

 

 最高級、熊本産ブランド畳表ですので、数量のみの仕入れでしたし、

明日から、産地の方も、盆休みだと思いますし、内心、敷くまでは、ドキドキでした・・・ホッ♪

 

前回に続き、

 畳を作る技術も大事ですが、やっぱ、寸法取り(採寸)が、1番大事ですね!

1に寸法、2に寸法。

 いやー、作る前の、足し算・引き算も、何度も確認し、間違いなくて、ホッ・・・♪

 

 

神社仏閣から、茶室! 黒い畳や、ピンクの畳。

カッコイイ洋風な畳と思ったら、杉田畳店で検索♪


山武市 琉球畳風 へりなし畳

2017-07-31 18:15:16 | 畳表

 本日、山武市内にあります、新築現場に、琉球畳風!

へりなし畳を、納品してきました。

 仕様は、1型のオールボードに、柔らかクッション入りの畳床に、和紙系の畳表です。

 LDKの、畳スペースには、胡桃色の畳表。

上2枚は、同じ色ですが、光の加減で、画像って難しい・・・!

 ヨツイのUPですが、胡桃色感が、解りますでしょうか?

 お座敷の間は、カクテルフィット23。

白茶色+薄桜色のミックスの畳表です。

間仕切りの寄席をまたいでも、市松敷きの配色にしました。

パッと見は、柔らかいピンク色という感じですが、画像って難しい・・・!

 

 こちらの画像で、解りますでしょうか?

よく見ると、天井板の貼り方と、畳の敷き方が、同じ様になっております。

 3部屋とも、寸法具合はバッチリの、自己満足でしたが!

内心、敷くまでは、ドキドキでした・・・

 只でさえ、縁無し畳は、直しがききませんので、ヘリ付き畳の時、以上に気を使いますが、

特に、お座敷の方は、かなり間が詰まっており、いつも以上に採寸も、何度も確認し、

慎重に慎重に!

 畳を作る技術も大事ですが、やっぱ、寸法取り(採寸)が、1番大事ですね!

1に寸法、2に寸法。

 いやー、作る前の、足し算・引き算も、何度も確認し、間違いなくて、ホッ・・・♪

 

 

神社仏閣から、茶室! 黒い畳や、ピンクの畳。

カッコイイ洋風な畳と思ったら、杉田畳店で検索♪


市松畳表

2016-07-01 19:01:04 | 畳表

 市松畳表 

 

 大網白里市内の御客様宅に、

熊本産、市松畳表の、新畳を納品してきました。

 織りも良く、柄もハッキリ出ていて、良い表です。

当然、寸法具合も、バッチリ!

 玄関先に、イ草が・・・!

 

(私) 御客様に、「イ草」ですね?と聞くと、

(御客様) 知らない。と、

(私) おそらく、イ草だと思いますけど?

(御客様) 随分前に、鉢植えの、観葉植物を買って、植えただけで、何買ったか知らない。と

(私)涼しげで、鑑賞用にも、いいですね!

(御客様)年々、増えて大きくなってる。笑

と言ってました。

 

 大網白里市近郊の、神社仏閣、茶室の畳や、市松畳表と思ったら、杉田畳店で、検索♪


琉球畳

2015-12-02 21:17:13 | 畳表

 本日、千葉市あすみが丘の御客様宅に、琉球畳を収めてきました。

  HPからの御客様宅ですが、琉球畳でなく、King of 縁無し畳の、半畳市松敷き琉球畳です。

当店の場合、和紙系や樹脂系などの、縁無し畳は、琉球畳と呼びます。

 しかし・・・!

 古い畳を処分し、新畳の琉球畳に入れ替えでしたが、

古い畳を1度あげ、畳寄席内を採寸して、元にもどしてから、1ヶ月超・・・

 まさか、琉球表(青表・七島イ)が織り上がるのに、1ヶ月待たされるとは、思ってもいなく、

御客様には、大変お待たせして、しまいました・・・!

 高級品ですので予備も無く・・・

敷くまでドキドキでしたが、我ながらに、寸法具合も良く!ホッ

 しかし、1年に1度あるか無いかの仕様ですが!

匂いも、肌感も、通常の畳表とは、また違い、なんとも良い感じです♪

 

今回は、機械逢着ですが、手作業だとこうなります。

===縁無し畳の工程===↓

http://www.sugitatami.com/menu2/ao_koutei/ao.html