■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

鶏手羽中の煮もの ~大根とサヤエンドウと田舎煮込み~

2024年07月31日 15時00分03秒 | 煮込み料理
鶏の手羽の下処理は、手羽先と手羽中に分けるのが最初の作業で、手羽先の関節部に包丁を入れることから始める。手羽から切り離した手羽中は、太い骨と細い骨が通っているので、太い骨の両横に包丁を入れることで、鶏手羽中の下処理となる。





下処理が終わると、お味が沁み込みやすいし、骨離れが良くなって食べやすくなるので、面倒でも処理しておくべきだ。臭みが残らないように日本酒を煮切って、昆布・味醂・砂糖などで煮込んで、最後に醤油を入れたら落し蓋をして中火以下で15分くらい煮詰めていく。


▲手羽を手羽元・手羽中・手羽先に分けて行く

▲煮汁を利用して半熟卵を仕込んでみた

鶏を上げた煮汁を伸ばして、下茹でした大根とサヤエンドウを入れて、沸いてくると火を消して冷めるまで浸透圧でお味を沁み込ませたら手羽中煮物の田舎盛りが完成。手羽中はから揚げも美味しいし、半熟ゆで玉子を煮汁に浸けて、煮卵を作れば良かったと後悔が残ったので煮汁だけ流用した。


▲手羽中・手羽先は、から揚げも美味しい





‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃が美 生食パン ~サンドイ... | トップ | 和牛のユッケ ~黒毛和牛500... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-07-31 15:20:04
こんにちは。

手羽中は大好きです
煮ても焼いても揚げても

下処理がちゃんと出来てれば食べやすいです

我が家は私だけ無理やりちぎって綺麗に食べますが・・・
勿体ない食べ方してます。(笑)

今日は暑気払いに呼ばれて夕方に梅田横の福島まで行って来ます

今日は無事に帰れるかな。(笑)
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-07-31 17:48:18
こんにちは
手羽より、半熟卵に反応してしまいます。
煮汁に漬けたら美味しいですよね😋!
返信する
Unknown (まさむら)
2024-07-31 18:34:36
こんばんは!

 手羽も大根もきぬさやも良い色に。間違いなく味がしゅんで美味しいでしょうね。確かに煮卵も添えられると・・・ 個人的にはにんじんか里芋があれば嬉しいのですが。あくまで個人的な移行です。^^
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-08-01 05:20:07
鶏手羽の処理は、間に包丁を入れる作業しか、やったことなかったけど先っちょを落としたら良いんですね😉
キヌサヤも色合いが付け合わせにぴったりですね😉煮汁に漬けておく、ゆで卵が珍しく入ってないなぁと思ってました😂
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-08-01 07:13:26
お早うございます〜。

手羽中の煮物も、唐揚げも、下処理をしっかりとなさって、味も、しっかりと染み込ませて、美味しそうなのが、出来上がりましたね〜!😊

私は、この場合は、どちらかと言うと、小さなビールのつまみに、唐揚げの方を、いただきましょうかね〜🍺✨

煮汁を利用しての、味付け半熟卵も、美味しそう〜♫

手羽先の先端部分のチップ部分なんかは、カレーのスープベース等にも、利用すると、良さそうですね〜♪
返信する
手羽先はま捨てる人も‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-08-01 14:58:03
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


Sinjyusaiさん
手羽中は、チョイと下ごしらえで包丁を2箇所入れておくだけで、骨離れが良くて、お味が沁みるのでポイントかも知れないですよ。なにか手羽先はそのまんま捨てる人もおられるみたいですね? 例の土佐の酒豪さんですか?

りんこちゃん。copelonmaruくん
手羽の骨から滲み出るお出汁あってこその「煮玉子」なんですよ。煮汁に漬けたら2日くらいで見事に沁み込んで、半熟がチビっとだけ固まった感じになりますよ。

まさむらさん
手羽から出た良いお出汁が、大根に沁み込んだらOKなんですけどね。絹さやは彩りですが、こう言う色彩からはいっても栄養素のバランスがとれるって言うんで不思議なものですね? 煮玉子は煮汁があったんで、急遽煮汁に漬け込みました。

くりんママさん
鶏手羽の処理は、色んな処理がありまして、昔はチューリップなるものを作っていましたが、最近ではトンと見なくなりました。半熟ゆで卵は、忘れ去っていましたので、急遽煮汁を集めて浸け込みましたが、2日ほど冷蔵庫で放置したら出来上がりですよ。こうなれば先の楽しみが増えたってもんですよ。

ビオラさん
手羽中を始め、下処理が大事とアルバイト時代に教わりましたから、クセが付いているんですよ。ジョッキのビールで、手羽中から揚げも最高に取り合わせが良いですよね? 本当はこの一皿に半熟に卵も乗っけたかったんですが、忘れていたもので煮汁を利用して、急遽冷蔵庫で放置してお味を沁み込ませますよ。手羽先の先端部分の利用方法が、カレーのスープに利用ってのは、流石にビオラさんですね?


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2024-08-01 20:17:25
こんばんは

美味しそうだすね
熱々もいいだすが
熱が収まったくらいで
食べるのも好きだす
こういうお料理
ほんとうに大好きだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-08-01 20:21:33
こんばんは。

手羽中は、煮ても揚げても美味しいですよね。手羽中をさらに広げてチューリップっていうのが子供の頃の友達のお弁当に入っていましたが、最近は見かけなくなりましたね。
手羽中、チューリップ、ぼんじり、ナンコツなんかは工場の人手不足でなかなかできないみたいです。
返信する
炊きものが無いですか‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-08-02 03:06:28
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


しじみちゃん
炊き合わせは、冷めたお出汁に浸け込んでお出汁のきいた煮汁を沁み込ませるんですが。これは田舎煮ですから、色がついても一考に構わないんですが、普通に冷たい感じですよ。ワシもお寿司屋さんで、炊きものが無いか尋ねて、あればすかさず注文しますよ。

おおばかめぐみさん
そうそう、手羽中はチューリップにするのが当然みたいな時代もありましたね? ワシはその頃は料理はしていなかったんですが、焼くにしても揚げるにしても、チューリップにめくって調理をするのが当たり前のようでした。ボンジリ・軟骨・セセリなどは、小刀であくせく剥がしていくのが大変そうでした。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

煮込み料理」カテゴリの最新記事