安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
今年買ったヴィオラたち

予約したパンジーは、まだ届きません。
秋に暑かったからなのでしょう、
今年はとても遅いです。
しびれを切らせて、ヴィオラだけ写真を撮りました。
全て見元園芸さんです。
1、かぼちゃプリン
素晴らしいネーミング、ホントかぼちゃプリンです。
とってもかわいいです。
2、3、じゃんボうさぎワールド
大型のうさぎヴィオラです。
打ち間違えではなく、なぜか
「じゃんボ」の「じゃん」がひらがなで
「ボ」がカタカナです。
きっと、何か深い意味があるのでしょう。
4、パープルエンジェル
パープルに白のぼかしで、和の趣きがします。
5.ハローポッキー
このハローポッキーとピンクコアラは、
かわいくて、無いとさみしいので、
毎年の定番になっています。
他にありそうで無い、形、サイズ、色だと思います。
6、虹の谷のティコ
優しいピンクと黄色です。
何となく買ってみました...........。
7、ピンクコアラ
いろんなパンジーや葉ものと合わせやすい色です。
小さくても存在感があるし、
たくさん咲いてくれるのも魅力です。
8。春の恋
なんか、美しい名前に惹かれて買ってしまいました。
とてもかわいくて、おしとやかな感じで、
あまり私らしくなかったかも.......と思ってます......。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )