goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

雑草流フラワーアレンジメント(777)


   


ペチュニアの切り戻しをして、
切った花を、その辺に生えていた
メヒシバと合わせて、瓶にざっくり生けました。
メヒシバは、ちょっと涼しげで
いい感じです。
惜しげもなく、どんどん摘めるのは
雑草ならではです。

牛肉の放射能汚染で、稲わらを
販売した農家の方が、
「飼料では使えないので堆肥として譲った」
と、仰っているようなのですが、
堆肥として土に混ぜたら、土が汚染されて、
そこに植えた作物も、
汚染されるのではないでしょうか。
なんだか、汚染の広がりが
果てしない気がして、ゾッとします。
昨日も書きましたが、自民党の個人献金の
7割以上が電力会社です。
汚いお金に群がった人たちが作り出した悲劇です。
これだけさまざまな、不安や恐怖を
国民に与えても尚、原発推進を唱える人って、
人として、何なのだろう...全く理解できません。


   


  買ってきた植物
    なし
  
  摘んできた植物
    ペチュニア
    ペチュニア・ミニチュア
    メヒシバ



















ブログランキング・にほんブログ村へ  






   
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )