goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

雑草流フラワーアレンジメント(240)



マゼンタ色のツツジが咲いたので、
赤と合わせてエキゾチックに
飾ってみようと思いました。
ツツジとしては、ごく平凡な色ですが
合わせる植物で印象が変わります。
深紅やブロンズ色と、スズメノカタビラや
シランの質感を合わせてゆくと、
どこにでもあるツツジの
ありふれた、見慣れた感じが
消えるのが面白いです。
いつも思うのですが、シランの葉は
イッセイ・ミヤケの
「プリーツ・プリーツ」みたいです。
葉が出て来るときは、扇子のように
プリーツを折り畳んだ形で出てきますが
このプリーツが、土の中で
どんなプロセスで形成されてゆくのか
とても興味があります。

  買ってきた植物
    なし

  摘んできた植物
    ツツジ
    ベゴニア
    キンギョソウ
    ベニバスモモ
    シラン
    コバンソウ
    スズメノカタビラ
    ヤブガラシ











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )