goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

インディゴ染め(2)



私は、気に入ったものは少し高くても
(かなり低いハードルですが)買って、
愛着をもって長く着る派です。
今着ているものも、20代30代に買ったものが
結構あります。10代のだって少しあります。
捨てたくない、まだ着ようと思うものは、
不思議と、いくつの限られたブランドのものばかりです。
そして、今新しく買っているものは、
お婆さんになっても着ようと思っています。

インディゴは、植物で染めてある、
というところにも、私としては愛着がわきます。
藍草も是非、種や苗を手に入れて
育ててみたいと思っています。

これが先日インディゴで染めたキャミソールです。
20年くらい昔に買ったドゥ・ファミリーの製品です。
白だったのですが、大きなシミが
目立つところに着いてしまいました。
でも、襟の空き具合や、
レースの感じが甘すぎなくて好きで、
捨てられなくて、ずっとタンスの奥にしまってありました。
腕や肩のお肉が恥ずかしいので1枚で着ることは、
もうありませんが、インナーや重ね着用として
蘇って、とてもうれしいです。

使用したインディゴ染めのキッドは、「紺屋 藍」といいます。





ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )