
神代植物公園では、大体週変わりで、様々な団体が展示をしている。
盆栽だったり、写真だったり、
イワヒバとかギボウシとかランとかいったある植物の団体だったり。
私はことに東京山草会の展示は楽しみにしている。
売店も出て、苗だの鉢だの売っている。
中でも、会員が栽培して取った種が楽しい。
100種類は超えるだろうか。
会員同士の種の交換会に出る物が、ここで安価で買える。
楽しく選んで、買って帰って、蒔いて待って、
めでたく芽出た。
でも蒔く人がテキトーだから、もう、どれが何の芽かわからない。
さあ、育つのが楽しみ。
盆栽だったり、写真だったり、
イワヒバとかギボウシとかランとかいったある植物の団体だったり。
私はことに東京山草会の展示は楽しみにしている。
売店も出て、苗だの鉢だの売っている。
中でも、会員が栽培して取った種が楽しい。
100種類は超えるだろうか。
会員同士の種の交換会に出る物が、ここで安価で買える。
楽しく選んで、買って帰って、蒔いて待って、
めでたく芽出た。
でも蒔く人がテキトーだから、もう、どれが何の芽かわからない。
さあ、育つのが楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます