[あらすじ] 27日は東京レインボープライドの'みんなでブラス'に参加した。
時間をちょいと巻き戻して、パレードの出発地点へ移動している時のこと。
すぐ前を歩いている、60歳くらいの女性がチラシを手渡してくれた。
いろんな団体の人たちが、自分たちの活動を知らせるために集まっているので、
これはよくあることだ。
チラシは、新宿にあるキリスト教会のものだった。
キリスト教は、同性愛を否定する。
カトリックはそれが強い。
しかし、イギリス国教会ではレズビアンの牧師がいるなど、
教派によって許容の度合いは様々だ。
というのがこれまでの私の認識。
以前書いたことがあるが、私は10歳の時に洗礼を受けている。
母が受洗するオマケみたいな感じだったが、違和感は無かった。
しかし、思春期を迎え、自分の恋愛対象がどうにも女性である中、
教会が信じられず、神もキリストも教会が言うようなものだとは
思えなかったので、15歳頃には教会から離れた。
手渡されたチラシには、私が洗礼を受けた教派の名が書いてあった。
日本基督教団じゃないですか!
私は実は洗礼を受けているんですが、教会から離れているんです。
「あら!そうでしょ、離れるでしょ、
私も教会から離れていたの。クククッ。
でも、ちゃんと分かってる人もいるのよ。
教会の言ってることがオカシイの!」
オバチャンはすぐに、ちょっと前を歩く牧師に私を紹介する。
こういう感じが、子どもの頃に行っていた教会ではイヤだった。
が、性的なことを知った上でならこんなに楽なことは無い。
「わたしたちも一番のフロートです。
毎年ブラスが一番楽しいですからね。
一緒に歩きましょう。」
牧師と少しだけ話した。
いつになるかはまだ分かりませんが、きっといつか行きます。
長年、私の中で咬みあわなかったものが、繋がるかもしれない。
知りたいことは、
○教会がいかに同性愛を否定するようになったか。
○それはどんな理由があり、どんな影響をもたらしたのか。
○聖書の記述は、どうか。日本語訳ではなく、ヘブライ語でどう書いてあるのか。
○新約では、どうか。つまりイエス・キリストは何か言っているのか。
○日本基督教団としての考えはどうか。
その後、パレードの動画を見ていたら、
「キリストの風」という横断幕が見えた。
これも日本基督教団の牧師による集会があることも知った。
教会から離れることには意味があったとも思っているけれど、
聖書について学ぶ機会を逸していたという面もある。
もひとつ今後に変化をもたらしそうなできごとだった。
オバチャン、よくぞチラシを渡してくれた。
時間をちょいと巻き戻して、パレードの出発地点へ移動している時のこと。
すぐ前を歩いている、60歳くらいの女性がチラシを手渡してくれた。
いろんな団体の人たちが、自分たちの活動を知らせるために集まっているので、
これはよくあることだ。
チラシは、新宿にあるキリスト教会のものだった。
キリスト教は、同性愛を否定する。
カトリックはそれが強い。
しかし、イギリス国教会ではレズビアンの牧師がいるなど、
教派によって許容の度合いは様々だ。
というのがこれまでの私の認識。
以前書いたことがあるが、私は10歳の時に洗礼を受けている。
母が受洗するオマケみたいな感じだったが、違和感は無かった。
しかし、思春期を迎え、自分の恋愛対象がどうにも女性である中、
教会が信じられず、神もキリストも教会が言うようなものだとは
思えなかったので、15歳頃には教会から離れた。
手渡されたチラシには、私が洗礼を受けた教派の名が書いてあった。
日本基督教団じゃないですか!
私は実は洗礼を受けているんですが、教会から離れているんです。
「あら!そうでしょ、離れるでしょ、
私も教会から離れていたの。クククッ。
でも、ちゃんと分かってる人もいるのよ。
教会の言ってることがオカシイの!」
オバチャンはすぐに、ちょっと前を歩く牧師に私を紹介する。
こういう感じが、子どもの頃に行っていた教会ではイヤだった。
が、性的なことを知った上でならこんなに楽なことは無い。
「わたしたちも一番のフロートです。
毎年ブラスが一番楽しいですからね。
一緒に歩きましょう。」
牧師と少しだけ話した。
いつになるかはまだ分かりませんが、きっといつか行きます。
長年、私の中で咬みあわなかったものが、繋がるかもしれない。
知りたいことは、
○教会がいかに同性愛を否定するようになったか。
○それはどんな理由があり、どんな影響をもたらしたのか。
○聖書の記述は、どうか。日本語訳ではなく、ヘブライ語でどう書いてあるのか。
○新約では、どうか。つまりイエス・キリストは何か言っているのか。
○日本基督教団としての考えはどうか。
その後、パレードの動画を見ていたら、
「キリストの風」という横断幕が見えた。
これも日本基督教団の牧師による集会があることも知った。
教会から離れることには意味があったとも思っているけれど、
聖書について学ぶ機会を逸していたという面もある。
もひとつ今後に変化をもたらしそうなできごとだった。
オバチャン、よくぞチラシを渡してくれた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます