2008年8月30日の北海道新聞に、
政府の総合経済対策について、
・その大半は中小企業向け融資の保証枠拡大
・見かけを膨らます景気対策の常とう手段
と書かれていた。
それで思い出したのだが、
札幌市の『第2次札幌新まちづくり計画』も、
その大半が中小企業対策で占められている。
これも似たようなものなのだろうか?
以前どこかで書いた気がするが、
詳しく書くと、
『新まち』の事業費は、4516億円。
その中で、
中小企業金融対策資金という事業の計画事業費が、
3264億円。
一つの事業が72%を占めている。
詳しいことを調べるため、
行政評価のページを見てみると、
「中小企業金融対策資金貸付金(一般資金、特別資金)」のがあり、
だいたい800億円ぐらい事業費がある。
名称の近さと規模の大きさから考えて、
これが上記と同じものではないかと思う。
800億円×計画期間4年=3200億円だし。
その財源はすべて、
「特定財源 その他」で、
「(1) 札幌市は、融資に必要な原資をあらかじめ取扱金融機関に預託する。」
と書かれている。
良く分からないが、
預けるだけのお金だから「特定財源 その他」なのだろうか。
なんだか政府のものに似ている気がするのだが、
門外漢なので断定はできない。
政府の総合経済対策について、
・その大半は中小企業向け融資の保証枠拡大
・見かけを膨らます景気対策の常とう手段
と書かれていた。
それで思い出したのだが、
札幌市の『第2次札幌新まちづくり計画』も、
その大半が中小企業対策で占められている。
これも似たようなものなのだろうか?
以前どこかで書いた気がするが、
詳しく書くと、
『新まち』の事業費は、4516億円。
その中で、
中小企業金融対策資金という事業の計画事業費が、
3264億円。
一つの事業が72%を占めている。
詳しいことを調べるため、
行政評価のページを見てみると、
「中小企業金融対策資金貸付金(一般資金、特別資金)」のがあり、
だいたい800億円ぐらい事業費がある。
名称の近さと規模の大きさから考えて、
これが上記と同じものではないかと思う。
800億円×計画期間4年=3200億円だし。
その財源はすべて、
「特定財源 その他」で、
「(1) 札幌市は、融資に必要な原資をあらかじめ取扱金融機関に預託する。」
と書かれている。
良く分からないが、
預けるだけのお金だから「特定財源 その他」なのだろうか。
なんだか政府のものに似ている気がするのだが、
門外漢なので断定はできない。