「パターンで解く中学受験~国語と社会」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
夏休みの学習
(2022-08-08 11:12:46 | 日記)
国語が不得意な生徒 解き方を教えるのは 簡単 線の... -
夏休みに「お試し」を
(2022-07-27 13:37:03 | 日記)
2学期に向けて 夏休みに「お試し」を 受けてみるのは 良いことだと思います... -
国語と社会,今は国語を
(2022-07-17 00:06:04 | 日記)
社会は 極端ですが 秋の終わりからでも 間に合います ... -
こだわりを持つ生徒は強い(国語)
(2022-07-11 10:07:37 | 日記)
選択肢なら 解き方の手順に従って解いて 答えが合っていたら 講師の解説を聞... -
「お試し」と「夏期講習パス」で
(2022-07-04 00:13:09 | 日記)
多忙になりそうです 「お試し」をした生徒のお母さんか... -
塾の夏期講習[チョット加筆]
(2022-07-01 14:44:52 | 日記)
成績が不振な生徒 通っている塾で 成績が不振なのに ... -
できれば,やる気になる
(2022-06-24 14:12:15 | 日記)
勉強が嫌いな生徒 その大きな理由は 勉強しても 点数が伸びないから ... -
隔週の生徒
(2022-06-05 01:33:31 | 日記)
現在教えている生徒で, 隔週の生徒がいます。 ... -
国語の点が悪い理由
(2022-05-09 00:22:15 | 日記)
いくつか,理由がありますが 問題の文章の内容が... -
予習をしない国語講師(´ー`)
(2022-04-26 00:05:41 | 日記)
国語のみ1時間半の生徒 私は 物語文1題,説明文1... -
「語彙力」は大事
(2022-04-17 01:22:32 | 日記)
解き方は 論理的に教えれば 割と簡単に マスターできます ... -
「基本が大事」とは言うけれど
(2022-04-05 00:04:51 | 日記)
「国語の基本」って,なに? 受験勉強を対象としている限り 問題を解けるように... -
「パニック」と「対策」
(2022-03-24 00:06:39 | 日記)
12月に初受験して 国語の問題を見たとき 緊張のあまり パニックになって ... -
国語と社会の違い
(2022-03-16 00:42:19 | 日記)
私のブログの記事の再掲です 父兄からのメールです(一部です) ... -
「夢」と「勇気」と「サム・マネー」
(2022-03-14 00:09:27 | 日記)
幸せになるための チャップリンの言葉です ... -
「今後の予定を立ててください」
(2022-03-07 09:49:58 | 日記)
と 家庭から言われて 逆切れして チェンジになった... -
国語で大切なこと
(2022-03-03 13:33:59 | 日記)
語句です 選択肢に 意味が分からない語句があれば それだけで 不正解の可... -
今日(正確には昨日)
(2022-02-24 00:15:16 | 日記)
超難関中に合格した生徒の 合格お祝いに 伺いました ... -
小6の12月から教えた生徒
(2022-02-13 10:42:27 | 日記)
お父さんから,メールを頂きました。 ブログへの掲載に,許可を頂きました。 ... -
私への連絡が必要な方へ
(2022-02-10 20:59:15 | 日記)
ブログの左側にあるメッセージ欄は 携帯では 反映されないようです ...