大分市の英語教室 英語3D~ 英語だれでもできる !

大分の英検・夏休み英語セミナー・TOEFL・海外併願・SAT・エッセイ・センター満点・東大・医学部・研修・講演会

教育ママ「タイガーマザー」の娘のブログが面白い!

2011年09月30日 | 英語 受験

中国人の強烈教育ママ「タイガーマザー」、ことAmy Chuaのお嬢さんSophiaが

new tiger in town という人を食ったようなネーミングのブログをやっています。

写真左がお母様のAmy、お嬢さんのLousa とSophia とご主人のJed。揃ってカクテルパーティの一コマです。

ご存じの通り、お母様はハーバード卒で現在エール大学法科大学院教授。ご主人のJedさんはプリンストン大学・ハーバード大学・ジュリアード音楽院の3か所で学んだ、同じくエール大学法科大学院教授です。

Sophia は「コネ入学だろ~」とアメリカの2チャンネル?でたたかれながらも当然エール大学に進学。

ブログ上では国内はもとより、世界各国で学生生活をエンジョイしている様子です。

お母様の教育ママぶりが話題になった本では、Sophaはひたすら勉強とピアノばかりを強制されてガリ勉な女の子、という印象を世間にもたれてしまったのでそれを解消するためにはじめたブログだそうです。

本当に楽しそうな大学生活ですね!

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp

人気ブログランキングへ

ハーバード大学の1869年の入試問題はこれです!

2011年09月21日 | 英語 受験

なるほど~~。

1869年の入試問題だけに、紙がセピア色に褪せています。

日本の謎の英語教育+謎の英語入試問題はこのあたりがヒントになっているのですね・・・

ラテン語とギリシャ語の問題が、日本の英語の問題集の作りにそっくりで笑えます。

いまでこそ合格率6%のハーバード大学ですが、昔は本当にエリートだけのエリートのための学校だったようで、志願者がいなかったそうです。第2次大戦以降にアメリカの入試にも変化があらわれ、それなりに普通の人でも申し込みできるようになったそうです。

そういえば、白州次郎のお父様、白州文平は1869年生まれですが、ハーバード大学に学んでいます。

息子の次郎はケンブリッジ大学を卒業しています。確かに、誰でも行けたわけではなさそうです。

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp 人気ブログランキングへ


旨い焼き肉弁当!

2011年09月18日 | 日記

またまたやってきました!

叙々苑の焼き肉弁当」

大分市のトキハデパートの8階にて水曜日まで販売しています。

前回の販売時よりも安くなったような気がします。

カルビがおいしいです~~

アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp

  人気ブログランキングへ


ガラパゴス英語にならないために

2011年09月08日 | 英語 受験

最近ライティングのクラスに生徒さんが増えてきました。

英語教育が随分遅れている大分ですが、結局受験用のパラグラフリーディングが出来ている人は自分でエッセイが書ける人で、単語量も半端ではない、そんな人が受験でも高得点をあげている、という事実が広まってきつつあります。良いことです。

TOEICはハードルが低いので、中高年の方には向いていますがやはり中高生や大学生はTOEFLです。

私立大学の40%が定員割れ、国公立大学も含めた大卒55万人のうち10万人が職に就いていない現状から大学教育の存在意義が問われる昨今、TOEFLやSATの準備をすることで、なにも受験は国内に限らない、という事実が地方にも行き渡ると選択肢が拡がっていきます。

東大の定員はおよそ3,000人、医学部は約9,000人弱。一方今年センター試験を受けた人数は550,000人!明治大学に至っては志願者数がたしか110,000人を超えてましたよね。

本当に東大や医学部に行く用事・事情がある人以外もこぞって似たような受験対策をするのは本当にもったいないです。特に受験英語はガラパゴスですから・・・ 英語の成績上位の人以外は費やした時間がムダになっていると考えられます。

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせは

こちらへ stella001@mail.goo.ne.jp 人気ブログランキングへ


世界のGDP予想~2020年の日本は何位?

2011年09月06日 | 日記

2020年のGDPトップ10予想です:Euromonitor Internationalより

1.中国

2.アメリカ合衆国

3.インド

4.日本

5.ロシア ・・以下省略

ここでは、中国は2017年までにアメリカを抜く、とみています。

続いて2050年のGDP予想です:

なんと日本は11位に・・

9月1日付けのFinancial Timesによると、中国の人民元をIMFの通貨バスケットSDRに加えてはどうか、という動きもあるようです。条件はいろいろあるでしょうが・・

いつまでも「何も決められない日本」のままでは大変なことに・・!

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせは

こちらへ stella001@mail.goo.ne.jp

 人気ブログランキングへ

 


学生のみなさん、あなたの英語はここが足りない!

2011年09月05日 | 英語 受験

高校の英文法などはほとんどわかっている、大学受験もくぐり抜けてきた、だけどサッパリ英語はできない。いったい何が足りないんだろう、と。

結論から言えば、「全部」抜け落ちているんですよ。言葉が使われる状況も、感触も、何もかも抜け落ちた、骨格標本のような文法規則しか頭に入っていない。単語をある程度知っていても、それが実際どんな感触で使われるのか、一番肝心なことが抜け落ちているんです

相手の表情、相手との人間関係、発音のされかた、その文の使われ方と前後の文脈、そうしたものが無数に折り重なって、確固とした語感が築かれる。使うべき場所がわかってくる。「形式主語」といった貧弱な規則や日本語訳を頭に入れただけでは、まともに英語を使えるわけがありません。

言語学者 大西泰斗

これは本当に大問題です。今受験のためにやっている「並べ替え」「部分和訳」「英文解釈」が全て自分の財産にならない、ということです。

生きた言葉としての英語を学んでみませんか、というと今度は「簡単な会話」「ゲーム」「会話ロールプレイ」になりはててしまいます・・

自分のポジションを取って、ちゃんと文章を書けるようになってみませんか。

 

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせは

こちらへ stella001@mail.goo.ne.jp

 人気ブログランキングへ

 

 


ビジネス界から若者への警鐘~パート1

2011年09月04日 | 日記

2007年12月の日経ビジネスオンラインより:

人間は自分自身で意識を変えない限り、自己を変革することはできません。自分は自分で変えるしかない。私は「危機感を持て」と言いましたが、そんな危機感を日本人みんなが持つのを待っていたら、その頃にはもう国は滅びていますよ。給料を半分にしなければならないという段階になってから大騒ぎしても手遅れです。

 

特に若い人たちに言いたいのは、家に閉じこもっていないで、パソコンや携帯ばかりに向かっていないで、ぬるま湯につかっていないで、「思ったことをすぐに行動に移せ」ということです。「世界を自分で見て歩きなさい」ということです。覇気を持って、意気込みを持って、情熱を持って世界を回ってきなさい。1歩外に踏み出せば、見える景色が変わり、考えることや意識も変わってくる。じっとしていたら何も変わりませんよ。まず、1歩前に踏み出すことです。

まず動け。同じ所にじっとしているな。何でもいいから今までやったことのないことをやれ。新しい方向に足を向けよ。若いんだろ、君たちは──。

 

丹羽 宇一郎 伊藤忠商事会長・社長(当時)

これが約5年前ですが、給料が半分になってから騒いでも遅い、状態が近づいている感がありますね。

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp

 人気ブログランキングへ