大分市の英語教室 英語3D~ 英語だれでもできる !

大分の英検・夏休み英語セミナー・TOEFL・海外併願・SAT・エッセイ・センター満点・東大・医学部・研修・講演会

世界で生き抜く40の方法~トフラーの予言~パート1

2011年02月23日 | 日記
かつて「第三の波」で日本でも一世を風靡したアルビン・トフラー。
昨年、40 for the next 40今後の40年を左右する40の変化、を発表しています。

その中で、今日は3点:

1.Just in the next three years, approximately 80 nations will hold presidential elections.
この3年以内に大統領選がおよそ80カ国でおこなわれる。

2.Developed countries will be populated by a mix of older natives and younger immigrants.
先進国は、年寄りの自国民と若い移民で構成される。

3.Every chunk of knowledge has a limited shelf life, becoming, at some point, obsolete –
“obsoledge.”
知識がすぐに陳腐化して「無用知識」になる。

他にも興味をひく「予測」というかすでに現実となっている状況を的確に表現しています。

1.に関しては毎日のようにエジプト・リビアなどの情報が流れています。
3.は日本の教育における「教育力」そのものが知識の詰め込みに重点を置いているため、

今後このままでは、日本の子供達は、
機械に簡単に集積されるので覚えることに意味のない(誰でもできるから)、
しかも覚えても覚えても毎秒ごとに新しくなっていくのですぐに無用なものになってしまう(無料でだれでも手に入れられるから)

「無用知識」が勉強だと思い込んだままになってしまう可能性があります。

世界は、この無用知識=がらくたをどうやって整理して使えるものにするかを考えている(誰にでもはできない)というのに、子供にこの詰め込みをやらせるのは世界競争にすでに遅れている、と言わざるを得ません。

 入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ -->

大学ランキング・トップ10~親の願望編

2011年02月22日 | 英語 受験
年収750万円以上の親が、子供に入学してもらいたい大学ランキングです。

1.ハーバード大学
2.東京大学
3.慶應義塾大学
4.スタンフォード大学
5.京都大学
6.早稲田大学
7.マサチューセッツ工科大学
8.上智大学
9.国際基督教大学
10.オックスフォード大学 ・・・

自分の子どもには、海外の大学で世界トップレベルの教育を受け、同時に、世界中から集まった一流の人材との交流を通して、将来グローバルに活躍できる人材に育ってほしい、

という思いだそうです。

ついにハーバード大学が東大を抜いた、ということですが、
今年のハーバード大学は、受験生が過去最高の35000人超え、30倍の超スーパー難関校となりました。

少子高齢化の予測やら政治不信やらで、内需拡大・日本企業の未来に期待がもてないことと、
外国語が最低でも2カ国語、つまり英語は必須であること、そして

大学全入時代に突入し、普通に日本のトップ20クラスの大学に行っているくらいでは差別化がはかれないこと、

等が重なっての結果となりました。

英語が使える(中高校生で準1級~1級レベル/TOEFL iBT75~100)のと使えないのでは、入ってくる情報量が全然ちがいます。

まず身近なところで、高校入試と大学センター試験の英語科問題のレベルアップを希望します。
 
 入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ

松本孝弘さん、グラミー賞おめでとうございます!

2011年02月18日 | 日記
B’zの松本さん、最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム賞です。

すばらしいですね。

ハリウッドはサンセット大通りのギター屋さん、Guitar Centerに、Rockwalk of Fameというのがあり、
ロック界に貢献したとして殿堂入りしているB'zは、お二人の手形とサインが飾られています。

店先に、エリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリックス、スティービー・ワンダーなどの手形と並んでいるので、感動的です。

店内にはなんだかレアそうなギターも並び、ギター博物館みたいなコーナーもあります。

 入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ

階段がこわい~それは視力の低下かも

2011年02月15日 | 日記
歳を取ると、階段の昇り降りが不安…
その原因を聞いてびっくり!
1.年齢と共に視野が狭くなり、特に左右よりも上下が見辛くなる
2.筋肉が衰えてくると、足を上げたつもりでも実は太ももの筋力が弱っていて思っているよりも足が上がっていない

特に1.は衝撃です~上下が感覚的に見辛いというのはなんとなくわかります。(下りの階段…)
というわけで、皆さん今朝もお気をつけていってらっしゃいませ

話題の天才中学2年生

2011年02月12日 | 英語 受験
ツィッターで孫正義さんはじめ8400人にフォローされている西田成佑さん

英語で経済論文や海外の経済学者のブログを読んでいるという中学2年生。

英語は小6で初めて一年間で準2級合格~~これは私のクラスと同じで普通です。

というか、大分という田舎にある私のクラスでも、中1までに2級合格の生徒さんはかなりいるので、むしろ遅れたデビューといえるでしょう。

しかし、彼の凄いのは読書量!心理学から経済、何でも読むということなので好奇心と必要性から英語もどんどん伸びていったのでしょう。

私のブログのブックマークにあるライフネット生命の岩瀬大輔さんが西田さんにインタビューしています。

おもしろいのは、
1.英語で論文が読める彼が中2の定期テストがそんなによくないこと:授業の範囲の丸暗記なので、当然やってないとできませんよね。彼はやらないみたいです。納得です。

2.東大→ハーバードMBAの岩瀬さんが、「アメリカの大学に行きたい」という西田さんに、
「学部はイギリス、大学院からアメリカがいいよ」とアドバイスしていること:アメリカ人は一般に教養を身につけるという発想がないから、だそうです。 

岩瀬さんの会社ではアメリカの大学卒も就職しますし、会社で語学研修がとても盛んです。
英語と中国語だそうです。

いまどきの学生が内向き、というのは全くの幻想です。
私のクラスの中学2年生も準1級をやっているので負けないようにがんばってほしいです

好きなジャンルに特化すると必要性から(世界には日本語よりも英語の情報量の方が圧倒的に多いので)
英語は必ず伸びます。

 入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ

お金が回ると凄いことが起きる!

2011年02月08日 | 日記
マネックス証券の松本大さんのブログにとってもおもしろい英文がありました。

金は天下の回りもの、ともとれますし、こうやれば景気がよくなる、とも解釈できます。
転載してしまいますね。

It is a slow day in the small Saskatchewantown of Pumphandle and Streets are deserted. Times are tough, everybody is in debt, and everybody is living on credit.

A tourist visiting the area drives through town, stops at the motel, and lays a $100 bill on the desk saying he wants to inspect the rooms Upstairs to pick one for the night.

As soon as he walks upstairs, the motel owner grabs the bill and runs next door to pay his debt to the butcher.

The butcher takes the $100 and runs down the street to retire his debt to the pig farmer.

The pig farmer takes the $100 and heads off to pay his bill to his supplier, the Co-op.

The guy at the Co-op takes the $100 and runs to pay his debt to the Local prostitute, who has also been facing hard times and has had to Offer her "services" on credit.

The hooker rushes to the hotel and pays off her room bill with the hotel Owner.

The hotel proprietor then places the $100 back on the counter so the traveler will not suspect anything.

At that moment the traveler comes down the stairs, states that the rooms are not satisfactory, picks up the $100 bill and leaves.

No one produced anything. No one earned anything... However, the whole Town thinks that they are now out of debt and there is a false atmosphere of optimism. And that, ladies and gentlemen, is how a "stimulus package" works..

ほのぼのしていて、良い感じです。

 入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ

こんな大学いかがですか~世界一の映画学部

2011年02月03日 | 英語 受験
 日本には700以上の大学があるけれども、そのうち「有力大学」とみなされるものは20ほどしかない by 岡山茂

これは、昨年の某国立大学の二次試験問題の冒頭部分です。ついに大学自身が就職のための身分保障としての名目的な役割を自虐的に語り始めました。それは教育改革への勇気ある第一歩だと感じます。

で、たとえばこんな大学はどうですか。
南カリフォルニア大学。

卒業生であるジョージ・ルーカス監督が私財175 millionドルを寄附、ワーナーやらディズニーもお金を出して、こんな素敵な校舎ができました。 スティーブン・スピルバーグ監督も関わっているそうです。

“I discovered my passion for film and making movies when I was a student at USC in the 1960s, and my experiences there shaped the rest of my career,” Lucas said. “I’m also an ardent advocate for education at all levels, and encouraging young people to pursue their ambitions by learning. I’m very fortunate to be in a position to combine my two passions and to be able to help USC continue molding the futures of the moviemakers of tomorrow.”

という、若い人に次代の映画業界を担ってもらいたい気持ちから寄附をしたということです。

とにかく広くて美しい! 

 アメリカ大学入試エッセイ・小・中学生センター試験、英検、TOEFL、TOEIC、SAT 入会お問い合わせはこちらへ stella001@mail.goo.ne.jp
人気ブログランキングへ