いすみ市の唯一の干潟に久しぶりで行ってみました。
東北の3.11の地震で隆起して以来、野鳥の訪れが少なくなりました。

左側の景色

右側の景色

夷隅川の土手に向かって歩きます。
田んぼに氷が張っていますよ。霜も降りています。


キジがいます

川沿いを国道・江東橋に向かいました。

川にはカモがいます


たぶん鵜だと思いますけど

江東橋から見た夷隅川の河口(初撮りですよ)

カモがいます

トウネンもいます

10年ぐらい前にネイチャーセンター主催の「野鳥を見る」でここを訪れました。
その当時はタゲリなど珍しい野鳥が田んぼにいましたが、今は全く見られません。
今日歩いてみてわかりましたよ。
田んぼが草だらけの荒れ地になっているんですよ。
どうにも寂しいものですね。