さんぽ道は5コースぐらいになりました。
原則的には木曜日と日曜には8000歩ぐらい歩きます。
その中で今日歩いたのはこのコース
竹を中心とした塀の中を歩きます。

入り口にはマユミの実がたくさんなっています。

少し歩くと塀の中から赤い実が見つかります。
万両。 たぶん野生でしょうね。

ピラカンサー

またマユミです

最近よく見かける蝶

猫ちゃんもたくさんいます

こちらはまだ子猫みたい

ママが心配してみています。

最近の田んぼにはこんなものがたくさん落ちています。

私の背より高い万両

ムラサキシキブは大木並みに高いです。

すごい雨音がして朝が明けました。
外では温室が壊れ、ジョウロが飛んでいく音がしています。
最後のカレンダーの12月1日になってしまいました。
今月はお歳暮の準備、年賀状書き、大掃除、クリスマス、お正月の支度
年賀の用意などなどすることがたくさんありますよ。
適当にこなすつもりです。