goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道のモンシロチョウ

2025年05月24日 | 昆虫
さんぽ道はモンシロチョウがたくさん飛んでいます。



級蜜に励んでいます




動かないと思ったら忙しかったのね。


これは黄色ではなくやはり白ですよね。


なんだかわからなかったけど


羽を広げたらシジミチョウでした。少し小さいけどね。



ほんとコロナウイルスを恨めしく思いますよ。

今になって仕事に支障が出てきました。とナットー君が言っています。

ハバードに留学している人も大変ですよね。

世界中が混迷していますがとうとう身近に来ましたよ。

あとどのくらい我慢したによいのでしょうかね。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (mido)
2025-05-24 20:36:09
観光地ではインバウンドで賑わってます。コロナ禍の時には静かだったお店も今は潤ってるんでしょうね~反動なんでしょうか。
ナットー君に頑張ってほしいですね。

私も今日の朝庭の花にとまったモンシロチョウをやっと撮れました。蝶々は動き回ってなかなか撮れないです💦
渡り鳥はすっかりいなくなりましたが、これからは蝶々でしょうかね。
返信する
midoさんへ (さなえ)
2025-05-25 07:09:49
どのお店も大変なんでしょうね。ほとんどの人の財布が硬く安いものしか売れません。
この頃は野鳥が少なくなった分だけモンシロチョウが増えましたね。たくさんいるので
吸蜜しているチョウも多く比較的、簡単に
写真が撮れましたのよ。
ピントが合っていないですけどね。
返信する

コメントを投稿