ひいらぎさんちのハコネウツギ 2020年06月08日 | 花 いつの間にはひいらぎさんちで咲いていました。結構な大木です。今年はコスモスの芽が出てこない。多分草取りで抜いてしまったのかも?姫こぶし夫人のところにはたくさん芽が出ているのでねだって10本ほどいただいてきた。きっときれいな花が咲くと思いますわ。 « ヒナゲシの花であふれている | トップ | 野生のキウイの花 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しろねこ仙人) 2020-06-08 12:32:40 ハコネウツギは昨年ネイチャーセンターでも咲いているのを見かけましたが、今年は気が付きませんでした。もう咲いているのかな?コスモス、楽しみがひとつ増えましたね。 返信する この箱根ウツギは (さなえ) 2020-06-09 07:53:12 道路沿いに植えられていますが、こんなに大きくなって花がいっぱい咲くまで気が付きませんでした。ご近所の花はみんな見知っているつもりでしたけどね-------。。。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見かけましたが、今年は気が付きませんでした。もう咲いて
いるのかな?
コスモス、楽しみがひとつ増えましたね。
ご近所の花はみんな見知っているつもりでしたけどね-------。。。