アマドコロも咲いています 2023年04月18日 | 野の花 知り合いの玄関入り口に植えられています。鼻水がつーとでてきます。花粉症は一段落したのにと思いますがね。 何でしょうかねと考えていると そうだ 黄砂かもねと思い当たりました。車を触ってみるとザラザラ。黄砂がべったりついている感じ。たぶんそうかもね。 « さんぽ道の野の花 | トップ | かずみガーデンを尋ねました »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます。 (mido) 2023-04-18 10:00:48 黄砂がそちらまで💦こちらは八街の落花生畑が近いのでこの時期風が吹くと砂嵐のような状態ですよ北総地区は黄砂なのか砂嵐なのか分らない状態です(笑)よく見かけるこの花はアマドコロって言うんですね。この花も群生するんですね。へぇ~って思いつつなかなか頭の中に入らないお年頃です。 返信する Unknown (しろねこ仙人) 2023-04-18 11:55:05 今はアマドコロもナルコユリも一緒に咲いていますね。うちの庭で見ると、最初にナルコユリが咲いて、ちょっと遅れてアマドコロが咲き始めますね。似たような花なので、どっちがどっちか区別がつかなくなることがあります。 返信する midoさんへ (さなえ) 2023-04-19 07:32:08 多分黄砂だと思いますよ。今度雨降ったら車庫から出しておこうかしらと言ったらガソリンスタンドのお兄さんにこすらなければ落ちないですよと言われました。洗車に出せばいいのかしら?ね八街の畑で風が吹いて砂が舞い上がるの見ました。凄いですねぇこれだけ群生しているアマドコロはここだけです。見ごたえがあります。 返信する しろねこ仙人さんへ (さなえ) 2023-04-19 07:34:36 アマドコロとナルコユリの区別はつけられますがなかなかナルコユリは見つけられませんね。ナルコユリが咲くなんて粋ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらは八街の落花生畑が近いのでこの時期風が吹くと砂嵐のような状態ですよ
よく見かけるこの花はアマドコロって言うんですね。この花も群生するんですね。
へぇ~って思いつつなかなか頭の中に入らないお年頃です。
今はアマドコロもナルコユリも一緒に咲いていますね。
うちの庭で見ると、最初にナルコユリが咲いて、ちょっと遅れてアマドコロが
咲き始めますね。似たような花なので、どっちがどっちか区別がつかなくなる
ことがあります。
洗車に出せばいいのかしら?ね
八街の畑で風が吹いて砂が舞い上がるの見ました。凄いですねぇ
これだけ群生しているアマドコロはここだけです。見ごたえがあります。
ナルコユリが咲くなんて粋ですね。