goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

カメラを変えて

2025年03月15日 | 
東北から兄が東京の高校のクラス会に来た。
足を引きずりながらポケットさいずのカメラをもって、でも途中でリタイアし
友達に迎えに来てもらいました。
これって桃かな?

ハクモクレンが蕾いっぱい

水仙がいっぱい咲いています
本名はアイス・フォーリスと言います。




桜の木の下でニラの花が咲いていました。




フキノトウが葉になるのではないのね。初めて知ったわ

隣の雑木林のツバキ 誰も見なくてもきれいに咲いている


ちょっと無理かなと思ったけど

ネタもないしポケットサイズのカメラを

持って近くの友達の家までと思い歩き始めました。

途中で本当に痛くてリタイア、友達に迎えに来てとメールする。

新しいポケットサイズのカメラはきれいに撮れるが撮りにくいのよ。







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (mido)
2025-03-15 20:44:35
久しぶりにお兄様とお会いできたんですね。
話しも弾んだことでしょうね。

やはりいすみは暖かいんですね~
こちらではモクレンはまだ固い蕾だし、ニラ花もまだ咲いてません💦同じ千葉県なんですが寒いところです💦

私は梅と桃の区別が遠くからはわからないですよ(笑)近くでじっくり見れば何となく💦
濃いピンクがかわいい桃の花です。お雛様には間に合わなかったですね💦
返信する
midoさんへ (さなえ)
2025-03-16 08:44:57
兄だから私より年上ですが。一人で車を運転して東北から出てくるのですから大したものですよ。
いろいろ説教されました。まずは重いカメラを持たないと言われてもすぐに納得できませんよ。
ガーデンの桃はまだ硬い蕾です。果たしてこれは桃には早いけど梅には遅い花ですね。私も良くわかりませんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。