ヤイトバナってなぁにと思われている方もあるようですが、
別名ヘクソカズラです。



桜の木にも絡みついております。

お祭りも終わり、静かになったさんぽ道です。
涼しくなったので、草取りや池の水の交換、新庭作りの外仕事を考えております。
どれも肉体労働なんですよ。
椅子に座っていたお仕事から、家事や外仕事に変わって一番困ることは、
作業着や長靴などがないことです。
だんだんと岬のおばさんに変わりつつありますね。
いつもありがとうございます。今日もね。
写真(植物・花) ブログランキングへ
別名ヘクソカズラです。



桜の木にも絡みついております。

お祭りも終わり、静かになったさんぽ道です。
涼しくなったので、草取りや池の水の交換、新庭作りの外仕事を考えております。
どれも肉体労働なんですよ。
椅子に座っていたお仕事から、家事や外仕事に変わって一番困ることは、
作業着や長靴などがないことです。
だんだんと岬のおばさんに変わりつつありますね。
いつもありがとうございます。今日もね。

そして、まぁるい小さな実にも独特の趣が感じられます。
この実は茶室にも飾られたりしますね。名前もサオトメバナと
変化したりして・・・ いくつかの顔を持っているようです。
肉体労働には肉体労働なりの道具や服装が必要になって
きますね。自分に合ったものを揃えるのは意外と難しい
ものです。これも少しずつじっくりと、ですね。
私はあまり臭いが気になりません、むしろ可憐な花が大好きです。
それにしても、物凄い名前をつけられたものですね、可哀相でなりません。
ほんと第二の人生を迎えましたわ。
気ままな庭仕事は、楽しいですね。
仕事に行ったり、庭仕事をしたり、遊びに行ったりメリハリがあります。
花は可愛いのにね。名前を調べた時はどうしてこんな名前をつけられたのかとおもいました。
ポチッといつもありがとうございます。