goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

サザンカにはたき火が似合います

2010年12月08日 | 




さんぽ道ではサザンカが咲き乱れています。


サザンカを見て思い出すのは「垣根の 垣根の曲がり角 たき火だ たき火だ----」


ですね。

















昨日冬らしくなく暖かいと言ったら、今朝から突然に真冬になりましたね。


今日から朝夕のさんぽにマフラーと手袋を使用しましたわ。


花芽のついた胡蝶蘭が霜げないように温室に毛布をかけてあげました。


外猫のチョロ君が寒くないように明日猫小屋を作る予定です。


やっぱり冬将軍は近くまでおいでのようですね。













最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2010-12-09 08:37:27
  ♪山茶花 山茶花 咲いた道~ と続きますもんね。
サザンカが散ったあとには花びらの絨毯ができて、
これがまたきれいですよね。

今年の年末はうちのサザンカの下でたき火をやりますので、
またらいちゃんと一緒に遊びに来てください。
焼き芋を焼いてお待ちしておりますので。
返信する
Unknown (取手の暇人)
2010-12-09 08:45:29
茶花の散歩道にはやっぱり“たき火”の童謡
ですね。
幼い頃を懐かしく山思い出します。

それにしても、見事な山茶花の写真ですね脱帽!

返信する
満開ですね (さなえ)
2010-12-09 15:19:00
しろねこ仙人さん宅のピンクのサザンカも満開ですね。そして手前の大きな木を切ってしまったんですね。

焚き火の材料が沢山あって一晩中燃せそうですね。

イモ男のらい君は匂いで必ず寄りそうですわ。
返信する
ありがとうございます (さなえ)
2010-12-09 15:22:31
近くにサザンカの垣根がありますので見るたびに童謡を思い出します。

子供のころは焚き火に当たることはなかったんですよ。大人になって焼き芋食べたさに焚き火をして見ますが、焼き芋を作るのは難しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。