goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

大人の女性みたいなクチナシの花

2010年07月14日 | 



我が家の八重のクチナシが咲きました。


昨年はたった3輪しか咲かなかったのに、今年は100以上の花が咲いています。







外側の6枚の花びらが開きます。







開花です。大人の女性のような雰囲気がありますよね。







おまけはさんぽ道でほぼ野生化した一重のクチナシです。

冬になると実がなりますのよ。






今日は梅雨が明けたかと思えるような青空が見れました。

洗濯物もバリット乾き気持ち良いですわ。











最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重なんですね (しろねこ仙人)
2010-07-15 08:10:06
 
八重のクチナシって、しっとりとした大人の雰囲気を
持った花なんですね。
さなえさんのお宅のクチナシ、今年はそんなに咲いて
いますか。

八重のヤマブキは実がならないと言いますが、
クチナシはどうなんでしょう。
クチナシの実からは、黄色いクチナシ色素が
週出されるんでしたよね。

そう言えばむかし、渡哲也がクチナシの花という
歌を歌っていましたね。
 ♪い~までは 指輪も~ ま~わるほど~
 
返信する
実がなりません (さなえ)
2010-07-15 15:04:59
八重のクチナシは実がならず、一重になるみたいですね。
自由が丘のセレブ婦人のイメージですよね。
ほんと今年はいっぱい咲きましたよ。

ところで、蓮池に行ってきました、チョウトンボがいましたが、その先の会社の裏側にも堰が
あるのを知っていますか。
今年はそこでもハス花が咲いていますが、
なんとチョウトンボがいっぱい飛んでいました。明日行ってみてくださいませ、ペアリングが見れるかもね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。