さんぽ道のノイバラが美しく咲いています。


ちょうど見ごろに撮れましたが、掲載がちょっと遅いようでしたね。
真っ白ですがすがしいですわ。



待望の雨です。
と喜ぶことなんですが、洗濯物が乾きません。
大老女さんが寝ていると洗濯物が多いんですよね。
お嫁さんはコインランドリーに乾かしに行くそうですが、
行きそびれましたというか、気が進みませんでした。
そういう新しいことにもチャレンジしなくちゃいけないわね。
ポチッとに感謝しています。
写真(植物・花) ブログランキングへ


ちょうど見ごろに撮れましたが、掲載がちょっと遅いようでしたね。
真っ白ですがすがしいですわ。



待望の雨です。
と喜ぶことなんですが、洗濯物が乾きません。
大老女さんが寝ていると洗濯物が多いんですよね。
お嫁さんはコインランドリーに乾かしに行くそうですが、
行きそびれましたというか、気が進みませんでした。
そういう新しいことにもチャレンジしなくちゃいけないわね。
ポチッとに感謝しています。

花はかわいいのですが・・・
自分の庭にあると、成長が早い枝についた棘との格闘を強いられます。
コインランドリーは大物洗いのときには助かりますね。
バラ科の特徴で痛い棘を持ち身を守っているところも健気ですね。
けっして庭には呼べないですわ。
我が家の洗濯機は8キロまで洗えるんですよ。
夏掛けや毛布もOKですが、乾かすのが問題です。
木々などを覆っています。
棘があるのに葉には毛虫、幹にはアブラムシがついていますよね。