goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

今年は酉年です

2017年01月13日 | 行事・雑事
酉年の今年はどんな年になりますかしら?と思っていると

我が家でも恒例の干支の引継ぎが行われていました。







玉崎神社では干支の絵馬






酉の絵手紙年賀状も素敵です













今年も元日の初もうでで「高島易」の5月23日生まれの運勢くじを買いました。

今年の性格にはこんなことが書かれていした。


  あなたの性格は一面親切であって憐憫(れんびん)の情が人一倍強い。
   
   とともに反面さ細かなことに感じやすく、激し易いのは特徴であり欠点でもある。
   
   元来が才能に恵まれた性質であるから各方面にわたって、本領を発揮することが

   できるが、一気に成功を望むことなく目上の人に何事も相談し己の欠点を是正し

   ことを成すのがあなたのとして得策である。

 
  運勢は、何事にも進んで、吉祥を得られ、晩年とともにその勢さかんの象なり。

  好機を逸することなく、勤勉努力され、幸福を得られよ。

  適業 各方面に適性がありますが、主としてジャーナリスト・新聞記者・セールスマン等が

  よろしい。女性はさらに写真・テレビ・美容方面の進歩の可能です。

とありました。


なんか良いのか悪いのかわかりませんが、病気は気持の持ち次第とあるので、まあ何とかなりそうですわ。










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2017-01-13 13:51:37
新年ですから、前向きな姿勢がいいですね。
今年も張り切っていきましょう。
返信する
今年も張り切っていきましょう (さなえ)
2017-01-14 08:27:57
あんまり張り切り過ぎて枠からは外れないように注意しながら前向きに生きたいですね。

この重いカメラがいつまで持てるか、軽いカメラに買い替えるのかが悩みどころなんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。