らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

初夏の野の花

2024年05月10日 | 野の花
初夏に咲く野の花を撮ってみました。

テイカズラがもう咲いています。

ヘビイチゴ


ノイバラ

オニダビラオ

トベラ



赤オキザリス

イモカタバミ

これは??

ナガミヒナゲシ







ナガミヒナゲシは特定外来植物や生態系被害防止外来種に指定されています。

一つの種から16000種が作られてタンポポの数倍の繁殖力だと言われます。

最近実に毒があるとわかり、手袋をして触るようにと言われています。

さて

このナガミヒナゲシですが、写真の様に花ビラに白が混じっているものを見か

けるようになりました。昨年までは除草剤や農薬のせいと思っていましたが、

最近では株ごとに見かけます。白く変化した花びら、周りが白くなった花びら

と変化はいろいろです。