次々に花が咲く野の花がおもしろいさんぽ道です。
オドリコソウ

忍耐スミレです
コンクリートの割れ目から芽が出たスミレです

マツヨイグサです

ハハコイグサ

白タンポポの株が大きくなりました

図鑑をひらくといろんな名前が出てくる
カキドオシでいいかな?

一面に咲くアリウム・トリケトラム
毎年ヒガンバナが一面に咲く川沿いの丘.
ここに植えてやろうかと思っていましたが同じように考えた先客がいました.

もうアリウム・トリケトラムは捨てるしかないと思って、抜いていたら
ご近所の奥様が二人、寄ってくださった。
理由を話したら抜いていたアリウム・トリケトラムもらってくれた。
「増えるからね」と念を押して差し上げる。
誰が川沿いに植えたのだろうという話になった。皆見ているのね。
植えなくてよかったわぁー。。