何時ものように朝さんぽに出かけます。
エンコログサは逆光ですがきれいですよ。


野葡萄が実っています

柿畑は秋模様です

ツリガネニンジンが一輪だけ咲いています

その近くではヒガンバナの用意が整っていますよ

サクラダテがたくさん咲いています

ドングリがたくさん落ちているわ

上を見ると木になっていますよ

かずみさんちのセイヨウアサガオ

シュウカイドウが垣根から覗いています

玄関前に猫が4匹もいるわ

帰り道ミラーをのぞいて

踏切を左側に見て

あぜ道にはニラの花が咲いています

アキノノゲシが咲いています。もう秋ですね

ウチワサボテンが3回目の花を咲かせています

さんぽ時間は2時間弱 11000歩ぐらいの
ちょっと長めのさんぽになってしまいました。
ツリガネニンジンやヒガンバナなどの様子を見ながらのさんぽでしたので
すこし遠くまで行ってしまいましたわ。
確実に秋はやって来ています。
お祭り時はさらに気温が下がって涼しくなりそうですね。
期待したいですわ。