goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

ヒガンバナ科のスノーフレーク

2012年04月09日 | 
毎年、どうしても撮ってみたくなるスノーフレークです。

撮るのが簡単そうで意外と難しい花です。













スノーフレークとは、小雪のかたまりという意味だそうです。













垂れ下がった花のようすが、鈴蘭のようなスイセンに見えるので、

別名「スズランスイセン」と呼ばれています。













花言葉は「皆をひきつける魅力」










昨日は学会で横浜に行きました。帰りに元町によりたいと願っていましたが、

乗り換えなしの直通に乗って帰りたいと思い、お土産も買えず電車に乗り込んでし

まいました。

やはりバタバタした一日になってしまいました。

電車の中からみる風景はどこも桜がきれいでしたね。

そうそう行きの電車から、白モクレンがきれいに咲いた街路樹を見ました。

花が咲く街路樹もいいですね。