goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道の花たち

2025年05月08日 | 
モッコウバラ



チュウリップ




クレマチス




房が長いフジ


タツナミソウ


エゴノキ

アヤメかな


今日は過ごしやすい日中になるでしょうと天気予報は言っていました。

ではまずリハビリ散歩に行って

免許書の写真を撮って警察に行きたい。

前回お釣りがないと写真が撮れなかったのよ。

リベンジで最後の免許更新をします。 銀行にも行きたい。

こんな時、らい君がいたら一緒に動いてくれるのにと思いますよ。









散歩に咲く花

2025年05月05日 | 
カラタネオガダマですです。姫こぶし夫人のところで咲いています。
ちょっと珍しい花ですよ。






カラーも咲き始めています。

ガザニア



シラン

ヒメウツギ

クレマチス



子供日です。

子供のエイトマンはサッカーの試合で疲れていてまだ寝ているのよ。

私はリハビリ散歩に行こうかと考えています。

家で座っていてテレビを見ているのが一番楽だけど

楽な姿勢は健康に良くないらしい。

これからは写真の必要でなく歩く目的が無くなるわね。

困ったね。

花 いろんなイキシアとジャーマンアイリス

2025年05月02日 | 
ミヤコワスレ

ヒマワリ

コデマリ




ジャーマンアイリス








イキシア





おまけ


アゲラダム


裏のミッキーマウスの花が咲いた。写真を撮ろうと思って裏に行くと

木がない。切られているようだ。

ミッキーマウスの木の隣にツバキの木があり今年はものすごく花が咲いた。

それを嫌がったアパートの住民が大家さんに文句を言ったのかしら??

木を切るなら言ってくれればいいのに、ミッキーマウスを頂いたのにと思う

この地の悩み事である。木が予想以上に大きくなちゃうことですのよ。

もったいないのよね。


2025年04月29日 | 
ツリガネズイセン

ナニワイバラ





ポップコーン 図鑑で調べたら しだれ梅だそうです。 初めて知ったわ



路地で咲くガーベラ

イキシア

ポリジ




オダマキソウ



今日は暖かくなるのでしょうか。ゴールデンウイークの始まりです。

何時もカレンダー通りだった人生。

この週末を混ぜて休んだ人もいるそうです。何日になるのでしょうか

もう仕事に戻りたくなくなちゃいますよね。

体調が悪いと頭の働きも悪くなります。

蕁麻疹がすごいのよね。草取りが悪かったみたいよ!!






ボタンとスズラン

2025年04月25日 | 







咲き始めたスズランです。













昨日は温泉の日です。友達と温泉に行って来ました。

温泉に浸かっていれば足は痛くないのですが、温泉から出ると途端に痛いのよ

でもご婦人ばかりの入浴。

共通話代はコメの値段。家族の多い家は大変だろうと思う

なんせ倍の値段だもね。でもどかにあるのでしょうかね。




大木に絡んだフジ

2025年04月24日 | 





大木ヤマモモの木に絡んでいます。
さんぽ中に突然見えたフジの木





花の房が長いけど 山藤なのか?


ここからのフジの花の房が短い
山藤なのか?
図鑑を見ると山藤とフジの違いはツルが左巻きーーーこれは分からない
と房の長さが違うこととある        ーーー房は短くなっている


川の側で咲くフジ




大木の松に絡んでいます。



八重桜に絡んでいます










庭に咲く房の長いフジの花を探していましたが

今年は山で大木に絡んだフジを撮ってみました。

開花が早いように感じますが、凄いの一言です。

大きな大木に絡んでいますからフジも大木のてっぺんまで伸びています。

写真を撮るのが難しく記録写真みたいに仕上がりました。





野菜の花

2025年04月23日 | 
ネギ坊主

サヤエンドウ-

ブルーベリー

ダイコン


サヤエンドウがなりました


ソラマメ


どこの畑も野菜の花が咲いていませんのよ。

これから取れるのはサヤエンドウ類、ソラマメ類、こう終わったのが大根の花

これからはジャガイモの苗やネギが植えられています。

さんぽ道は段々と畑が少なくなっています。









さんぽ道の花 続々咲く

2025年04月20日 | 
八重桜

八重の山吹

バラ

白色のシバザクラ

ツヅジのオオムラサキ

モチツヅジ

三つ葉ツヅジ

ハナミズキ 葉っぱみたいな花ね。

シラン

定番のシラン

キンセンカ

ミヤコワスレかな?

一初でしょうか?



足が痛い 最近は歩くのが嫌になるほど痛い。

原因がはっきりしませんが、多分年のせいだと思います。

漢方の痛み止めを木曜日から一日2回に増やしてもらいました。

これが結構効果があるのですよ。今朝は痛みが少し薄くなったようです。

これが続いてほしいものですわ。




裏のさんぽ道

2025年04月14日 | 
あまり歩かない裏道に行ってみました。
姫リンゴの花が咲いています。





ジュンべりーも咲いています。



ネモフィアがきれいです。

芝桜もきれい



サクラソウ

ドウダンツツジ

これは?


昨日は思ったより寒い一日でした。

午後から草取りをしようと計画していたのですが、キャンセルです。

この頃はなんでもキャンセルしてしまいます。

そしてテレビばかり見ているのよね。何するのも面倒なのよ。

そう、着替えるのも面倒なのよね、普段の3倍も時間がかかりますのよ。




さんぽ道の花たち 二

2025年04月10日 | 
 シャクナゲ

 カロラインジャスミン        

花カイドウ

アネモネ?



キウイの新芽


また夜桜を撮り損ねましたわ。

早くから居間のカーテンを閉め、夜寝る準備をしているものですから

夜桜を撮り忘れますのよ。

今日は午後から雨マークがついています。

午前中に歩きたいなあと今は思っているけどね。

夜桜でなく散り桜になりますね。