goo blog サービス終了のお知らせ 

DXing日記

ヘタレアマ無線局・JQ2OULのブログです。

イレクターでアンテナを設置する

2013-01-27 14:19:44 | アマチュア無線
見出しの写真は、正月のNYPの時の430のアンテナです。

最近億劫病がひどくなったので? こんな形態の繰り出しを始めてしまいました。
材料は、イレクターのながいやつ、T字の継ぎ手、短いに1本。これで組んでいます。



根本はこんな感じで【物干し竿】に金具で固定しました。これに上の写真の長いポールの1点を支持点にして、2点でポールを支えるようにしました。
あとは物干し竿が動かないように繰り出しの棒のバランスなどを調整します。
コスト的には一番高いのが物干し竿との金具で

あんまり出すと周りとの調和を壊しかねないので、その辺は各自の環境に合わせてセッティングは調整すればいいと思います、はい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。