DXing日記

ヘタレアマ無線局・JQ2OULのブログです。

講習会レポート

2005-10-31 03:31:25 | アマチュア無線
てなわけで3アマ講習会のレポートです。

私が行ったのは、10/30の津で行われたB17451の番号の津で行われた3アマ講習会。61名の参加でした。
会場は津のサンワーク津というところで、すぐ隣が河口、海というところでした。

当日は家を7時に出たのですが、急行で行こうと思ったら時間が合わずに津まで近鉄特急(笑)。
しかも津からはバスがまだ走っていなくて、1.5キロくらいの距離だったので歩いていきました(^^;

会場に着いたのは8時半ちょっと前。
すぐあることを思ってチェックに走りました。それは「昼食」のコト。
近所にコンビにはありません(車ではなかったのですぐどっかにはいけなかった(^^;)。幸いにもサティまで歩いて6分@実測だったのでこれは問題解決。

会場に来ていた人は殆どが「自分より上の方」ばかりでした。若者はちらほら、という感じでして、けど中学生か高校生の女の子とおぼしき人からご老人まで年齢構成はまんべんなく、という感じでした。

9時に集合で、まず申請書から書いて、アレコレ注意を受けて、9時半過ぎから講義が始まります。
ワタシ、4アマは名古屋で国試を受けて取ったので講習会ってのは初めてだったのですが・・・・・
講義は写真のベージュのテキストと緑色の問題集をつき合わせながら進んでいきます。当然、出るところの解説と~、という感じで進んでいきます。まあ2時間ですからそうですよね(笑)

あっという間にお昼。
サティのロッテリアに行って優勝記念のエビバーガーをロッテリアで頂きます(笑)。眠くなるといけないので腹八分目(笑)。

#講義中は覚醒系のガムを噛み、休憩中はコーラで糖分を取りながら脳を刺激していました。。。。60人狭いところにいるんですからね、眠くなるのは避けられない。。。(笑)

午後からはモールスのお勉強です。
事前に26文字と数字は覚えてあったのでよかったのですが。。。
ちなみに模擬問題にはモールスの解読問題が2問載っています。
コレのどちらかが出る、というストーリーなんですがね。
国試では6~8文字を解かせるようですが、講習会jの試験では4文字を解かせるようになっています。
これは随分と差があるようで?す(^^;

で、モールスは法規の半分の問題に絡んできます。QSL、QSY、VA、HH、AR、NIL、CQ、VVVなどはすべてモールス符号で書かれていますのでわからんと話になりません。まあ覚えていればまったく問題が無いのですが。。。。(^^;

最後の2時間は工学。引っ掛け問題に注意してこれも問題を中心にして2時間です。
合計6時間の講義が終わって、最期に試験です。

試験は5時45分ごろに始まったのですが、15分たった時点でみなさん殆ど終わっていたので退席してもいいよ、といったら2.3人を除いて出て行ってしまって、これで講習は終わりました。

感想としては、国家試験に準備をしていくのよりはだいぶ格差があるなあ、という感じでした。私の場合は4アマが国試だったのでなおさら、という感じでしたか。
講習がすぐ埋まってしまうのもうなづけるな、という感じでした(^^;

講師の方は途中の話はVUのことをたとえ話にしていろいろすすめられていましたが、自分は(ワタシの免許情報みれば分かりますが(^^;)HF/50しかリグが無いのでVUはちんぷんかんぷんでして。。。(^^;

たぶんライセンスが来たらCWの準備に走ると思います(^^;
こっそり準備して、こっそり知らないうちに出始めると思います(笑)
またその節はよろしくお願いしますね(^^)

てなわけで午前中終了(笑)

2005-10-30 12:13:58 | アマチュア無線
午前中終了です。

講義は「差分」なので淡々と進んでいきます。
問題集と対比しながらここわぁ、というふうに進んでいきます。

とりあえず昨晩一通り復習しといて助かってます(笑)

#あ、ねむいので目覚まし系ガムと覚醒のためのコーラは必需品です(爆)

では12時半から後半戦です。。。。。(^^)

さて3アマ講習です

2005-10-30 06:55:08 | アマチュア無線
きょうはこれから3アマ講習に津まで行ってきます。
1/60がワタシ、です(^^)

なんか昨日風邪を引いてしまったんで、ちとげんなりモードです(笑)
とりあえずモールス符号は覚えたし、完マルと昔使った4アマのテキストのついでに載っている3アマ部分のおさらいは夕べしましたが。。。。。。

#新制度の講習は全国的には今日から本格的に始まるので、終わったらまたレポートを書いてみますね。。。。(^^)

特定失踪者に関する北朝鮮向け放送

2005-10-28 09:33:04 | BCL/DXing
あ、高橋さんのブログ見たら書いてあったので私も。。。。。

ふむふむ、5890KHz、10/30から放送ですかあぁ。

当然、ジャミングは避けられないようなヨカン。。。。
けど当日は深夜の全国ニュースで放送内容が流されちゃうでしょう。

VTコミュニケーションズのTXを利用するようですが、VT社の送信所はココのURLを見てみましたが、ページの中を見てみる限り台湾、シンガポールあたりから出てくるのでしょうね。
案外ウラをかいてくるかもしれませんが。。。。(^^;

#海外短波の(特定の国以外は)送信周波数が著しく減少しているので、VTあたりにも「渡りにフネ」だったのかも(^^;

VT社が行っている短波送信

RFAもやっているんですね、知りませんでした(^^;
とすると、中国あたりからジャミングがかけられる可能性も低いながらありそうですね。多分ないでしょうがもし北朝鮮国内以外からジャミングがけけられることになると「外交関係がこじれる可能性が十二分にありそう」です。

#けどVTから行うとか、云わなきゃジャミングのうらをかく可能性もあると思うんですが・・・・・まあ知っている人から見ればどこから出てくるのはすぐ分かる話なのかもしれませんがね、余計なお世話だったかな(爆)

で、短波放送を理解していないマスコミがどうすればよいのかということで無い知識で大騒ぎするのでしょうが。。。(爆)

気分転換

2005-10-27 10:08:49 | BCL/DXing
おはようございます。

朝からいい天気。。。。。ああ移動運用にても出たいよう。。。
けど出ても平日だからだれも応答してくれないんだろうな。。。(爆)

まだきょうはこれから出勤なんですが、朝からBBCやVOAのストリーミングを聞きながらコーヒーすすってトースト食べて。。。なんか書くだけだと優雅なブレックファーストタイムを過ごしています(笑)

ちと仕事が忙しかったり、手に包帯をぐるぐるまいている日々(薬品にやられた)でげんなりだったのですが、仕事も少し落ち着いたのでここらで気分転換ということで。。
最近はめったに短波ラジオを動かしませんね、たまに703でハムバンドの近所をぐるぐるやるくらいで、ろくに聞いたりもしていない。。。。。

やはりアンテナを張れない、張っても近所にナニを言われるかわからないという引け目みたいなモノもあったりしますし。
こういう場合はストリーミングというのは救いの手ですね、ほんと(笑)

しかし世の中は変わりましたというか、パソコン1台とネット環境があればBBCやVOAが聞ける時代ですからね。昔の事を思えばなんという変わり様でしょうか。。。

短波ラジオが手に入りにくくなったという事もありますし(ネットで買えば話は別ですが、手にとって対面で買うというのは名古屋でも殆ど場所が無いというのが現実かな、大須の奥あたりでないと買えないと思う)、時代の流れをふまえた海外放送の聴き方?をしなくてはいけないのでしょうね。。。(いみふめ(笑))

さてこれから出勤です、行きの電車で無線のお勉強です・・・・(笑)

業務妨害

2005-10-26 09:40:35 | アマチュア無線
米軍も自衛隊も「混信する電波使用せず」 羽田電波干渉

羽田空港の航空無線また混信、悪質ないたずらか

DEURASや移動DEURASでもまだ捕まっていないようですが、的を絞り込めば捕まるのは時間の問題なのかもしれませんがね。。。


航空無線を妨害する行為は悪質で特に羽田に妨害をかけるのは日本の空の交通全体に対する非常に悪質な行為だと思います。摘発されたら一罰百戒の意味で厳罰が待っているのは確実でしょう。。

☆アマチュアが協力をして、というのも考えるんですがね。妄想でしょうか(笑)
 顔を立てるという意味でも妄想ではないとはおもうんですが(笑)


無線の本@なごや

2005-10-23 18:37:15 | アマチュア無線
今日は仕事が終わってから名駅近くのジュンク堂に行って来ました。
目的はこのブログですから、無線関係の本がどのくらいあるかと言うこと。。。。
ちなみに名古屋には有名所な本屋は色々あるんですが、こと無線の本になると全然置いてないんですね。

そこでジュンク堂に行ってみたわけですが。。。。

あるある、なんでもあるって言う感じですね(笑)
「DXの歴史」から写真集「アンテナのある風景」、モールスの練習用CDまで売ってました(^^;

とりあえず「ここに来ればなんとかなる」っていう本屋があることがわかったので今日は立ち読みだけで帰ってきましたが。。。(笑)

なんかもっと早く気が付けばよかった、と。。。。(^^;

冬モード

2005-10-23 09:23:27 | アマチュア無線
おはようございます。
今朝ベランダからみたら、御岳山に雪があるのを確認。
今朝も6メーター出勤までワッチしていましたが、半月くらいまでは早朝から移動の方の声が聞こえてましたけど、全然聞こえてきません。
土曜日もかなり少なかったし、いよいよ冬モードなんでしょうかね(^^;

来週津で講習なんですが、ただいまモールスと指示されたQ符号の暗記中。。。。
たまたまあったCQ誌の付録のハム手帳が大活躍中。
とりあえず暗記すれば、ということで合調語で覚えています。。(^^;

#符号その物は合調語使い出したら案外楽に覚わりました(^^;
あと手元にあるアイテムは4アマ試験の時に使った完マルしかない。。。(爆)
限られた時間しかないので仕方がない、今回はこのまま突破することとします。。。(^^;

さて今日は休日出勤なので波出す予定はありません。。。。f^_^;

そういえば1年前。。。。。

2005-10-22 23:24:09 | アマチュア無線
そういえば1年前、初めて無線の国家試験受けたのでした。
あれから1年、だいぶ生活が変わりました(笑)

リビングには安定電源、IC-703が鎮座?しています(笑)

ベランダにはその他無線セットが置いてあります。
すぐQRVできるように、HB9CVが半組み立て状態で置いてあります。

ヒマな休日は子供をつれて近所で6メーターの移動をやるようになりました。

#なんか当初はBCLの流れで7MHzとか21MHzとかいうのに憧れていたのですが、蓋を開けてみれば6メーター男になっていました(爆)ちょっと7/21MHzは今の環境では入っていくのはムズカシイかな、たまに21MHzってところが現実です、Hi(笑)

買う雑誌も変わりました。「鉄道ジャーナル」からCQ誌になりました(笑)
RJが980円、CQ誌は750円。惰性でRJ買っていたのをスパッとやめた(というか、やっとやめられた(爆))のは正解だったのかしらん。。。。(^^;

家のプリンターはQSL印刷マシーンに化けました。
以前はプリンターなんてヨメサマが仕事の時に使うくらいだったのですが、仕事でやっていた芸(Photoshop,Illustrator)を駆使した印刷マシーンになってしまいました(笑)

IPは知っていてもVoIPなんていうコトバなんか知らなかったのに、echolinkやってみたら世界のどこから呼ばれるかわかんない、ってのも知ったのもこれまた想定外の話でして。。。。(何も知らない人がそこまでにたどり着くのには凄い労力と時間がかかるのでしょうが。。。。(^^;)

自分の住んでいる場所が無線をやるにはちょっとイイトコロ、というのもやってみて実感しました、6メーターで大掛かりなアンテナじゃなくてもソコソコ楽しめていますし、HB9CV買ったらおおっ、という話でしたし。。。。(^^;

QSL届くってのもなかなかいいもんだと思います、普通の人はドサッとカードが届く、ってのは年賀状くらいしかありませんからね、JARLの会費の高さには賛否両論があるのでしょうが、惰性で払っていたYHの家族会員とRJの合計額とJARLの会費+CQ誌1年分は変わらない金額ですから、お金の払い先が変わっただけなんですがね、自分としては。。。(^^;

結構無線を始める、続けるにはお金はかかりましたが(爆)、趣味的にはなかなかいい感じでこの1年を過ごせたと思います、はい(^^)

#BCLの方は完全にオサボリになってしまいましたが、WRTH2006とRLの周波数帳でも買って遊ぼうかな。。。。とも(^^;

とりあえず自分の無線人生1年が過ぎようとしています、というお話でした(^^)