以前某書籍にランタンスタンドで~とかいうのを書かせてもらったのですが、ちょっと飽きが来た?ので、別物を作ってみました。
今回は安価で安定な物を、という事でコンクリートブロックにセメント、イレクターで作ってみることとしました。(イレクターのパイプが余っていたので再利用も兼ねて)
ランタンスタンドは撤収とかのことも考慮してやっていたのですが、やはり重量物には制限があったりしたので、今回は安定性を考慮して+移動用に安価な基礎になるもの、という事でやってみました(クルマ移動が前提)。
作り方は・・・
・ブロックを1コ買ってくる(100円)
・速乾性のセメント(セメントなら何でもよい)を買う(乾き方により300円~600円くらいで済む、普通のセメントの余りがあればなおさら安く?)
・イレクターの接手を2コ繋げて、穴の真ん中に置いて、セメントを流し込む。
・乾いたら出来上がり。イレクターのパイプは家にあればそれを使う。なければご希望の物を買ってくる。ほかのパイプを使いたい場合はご希望の穴でやってください(^^;
#あと、僕はベランダでやりましたが相手はセメントですので汚さないような環境でやってください(笑)
(セメント4キロ。今回は半分位使っちゃいました。接手は短いので2つペアにして繋げて使用。)
床を濡らさないようにHDのシートとかでブロックは覆いましょう。汚さないように・・・)
(今回はどの位置でも使えるように3つ作っちゃいました(^^;。1コでもいいですネ。)
今回はせっかちなので(笑)速乾30分~、ってやつを使ってやりました。
2mクラスのモビホだといい感じ。釣り竿は・・水平の繰り出しだとちょっとバランス的に無理かも(垂れます)。バランス上あまり無理しない方がいいかも知れません(僕は高所なのでやめときます、責任とれません(^^;)
回転とかも簡単にできるようになったので(人間ローテーターです(爆))、これも収穫点?です。
ランタンスタンドだとバランスの関係でステーとかつけないと危なかったのですが、重量のバランスが取れて結構すっきりしました。
6Dは八木に付け替えて、これでアンテナ(手で)ぐるぐる回してがんばります(爆)
今回は安価で安定な物を、という事でコンクリートブロックにセメント、イレクターで作ってみることとしました。(イレクターのパイプが余っていたので再利用も兼ねて)
ランタンスタンドは撤収とかのことも考慮してやっていたのですが、やはり重量物には制限があったりしたので、今回は安定性を考慮して+移動用に安価な基礎になるもの、という事でやってみました(クルマ移動が前提)。
作り方は・・・
・ブロックを1コ買ってくる(100円)
・速乾性のセメント(セメントなら何でもよい)を買う(乾き方により300円~600円くらいで済む、普通のセメントの余りがあればなおさら安く?)
・イレクターの接手を2コ繋げて、穴の真ん中に置いて、セメントを流し込む。
・乾いたら出来上がり。イレクターのパイプは家にあればそれを使う。なければご希望の物を買ってくる。ほかのパイプを使いたい場合はご希望の穴でやってください(^^;
#あと、僕はベランダでやりましたが相手はセメントですので汚さないような環境でやってください(笑)
(セメント4キロ。今回は半分位使っちゃいました。接手は短いので2つペアにして繋げて使用。)
床を濡らさないようにHDのシートとかでブロックは覆いましょう。汚さないように・・・)
(今回はどの位置でも使えるように3つ作っちゃいました(^^;。1コでもいいですネ。)
今回はせっかちなので(笑)速乾30分~、ってやつを使ってやりました。
2mクラスのモビホだといい感じ。釣り竿は・・水平の繰り出しだとちょっとバランス的に無理かも(垂れます)。バランス上あまり無理しない方がいいかも知れません(僕は高所なのでやめときます、責任とれません(^^;)
回転とかも簡単にできるようになったので(人間ローテーターです(爆))、これも収穫点?です。
ランタンスタンドだとバランスの関係でステーとかつけないと危なかったのですが、重量のバランスが取れて結構すっきりしました。
6Dは八木に付け替えて、これでアンテナ(手で)ぐるぐる回してがんばります(爆)