DXing日記

ヘタレアマ無線局・JQ2OULのブログです。

ハムフェアに行ってきました 2018

2018-08-28 10:29:00 | アマチュア無線
さてさて、下の記事の続き・・・・

ハムフェアに行ってきました。既述のとおり、子供を連れて行ってきました。
純粋にハムフェア往復だと子連れではリスキー?なので、いろんな予定の中にハムフェアを組み込む形にしました。
1泊2日で、1日目はこってり交通&鉄分補給(笑、JRの大井工場の夏休みフェア等)、2日目はハムフェアで、という計画にしました。1日目は正直なところ子供を連れまわすような雰囲気や人出ではないし、、、

今年は各メーカーが新製品を発表した直後という事でネタ的には事欠かないハムフェアだったと感じました。
IC-9700、FT-DX101、TS-890は実際に触れるような展示でしたし、欲求不満にはならなかったのではないかと思います(笑)




IC-9700は。。。。揃えてみたいとは思うのですが、今の家庭環境下ではあんまり稼働する機会がなさそう。なにせ声出してQSO出来る環境下にはないし、マンションだからSATは実質無理だし(^^;
買ってもお飾りかXYLの反発を招きそうなので遠目で、という事で(笑)

★個人的にはそろそろ7100のRNバージョン=車載、移動運用に持っていけるオールインワン・オールモード、が欲しいのですが・・・7300.7610.R8600.7900と来たのでこの次かな・・・?(笑)



FTDX101Dは家に置くスペースがない(笑)
(というか、この手の部類のリグはちゃんとしたアンテナを張って初めてパフォーマンスを発揮できるものだと思うので自分には客観的に導入が身の丈無理な部類・・)
100W先に出て、そのあと200Wが出てくるという話も聞きましたが、詳しくは他の人のサイトかメーカーに聞いてみて、、、(^^;



TS-890も同じく、かな。まあ自分には手の届かない、永遠の鑑賞対象という事で、、、(^^;



アイコムのサイトでは今話題のAIスピーカーを持ちいたオペレーションの提案、とかやっていましたね。
AIスピーカーが「未交信の局を認知しました、今すぐ座席に戻ってください」とか知らせてくれる時代が来るのかな(?)
そのうち進化系BOTとこういう物を用いた無線の世界なんてのが出てくるのでしょうが(メーカーがやらなくても個人などがやり出すのかな)、コンテストの規約にも「交信は肉声を持ちたものに限る」「自動応答や合成音声、性別が異なるボイスメモリの使用は禁止」とか出てきたりして・・・(笑)




時間がない中で自分が注目したのはこのデジタル小電力コミュニティ無線機(IC-DRC1)。
新規に解放される周波数帯で利用できるものだそうですが、値段も20Kの近辺で、USB充電、GPS、FMラジオ機能がついてるようで。交信を重要視しなくてもその他の機能でも十分使えそうな気がして楽しみです。
(けどまあ特小、DCR、小電力コミュニティとかアマチュア無線よりも垣根の低いものが出てくると、アマ無線界はいよよ写真趣味のようによりコアーなカスタマー対象になって行かざるを得ないスパイラルに入っていくのでないかとも思ったり・・・(^^;)



八重洲さんはWRTCのチームを招いてサイン会。ヤエスのリグを持っていけば帽子がもらえたのでちゃっかり親子でサイン付
きでゲット(^^)v
(ツバの裏に子供の名前とコールサイン入りで著名DXer3名のサインをいただきましたが、個人情報なので非公開(笑))

メーカーさんはほかも歩きましたがハイライト的にはこんなもんかなと思います。ほかにも複数新製品とか参考展示はありましたがダラダラ書くとしまりが無くなっちゃうので他の方のサイトでも見てください(爆)



★子供連れだとオマケの部類が一杯たまる?!(笑)

(写真の物は子供でなくてもみんなゲットできます、ほかに菓子類などいっぱいで・・・(爆) デイトンの帽子は子供の名前を記帳したら貰えた(^^;)
今回子供を連れて行きましたが、子連れはオマケの部類がいっぱいもらえるので何かと有利みたい(笑)
シングルでは貰えなさそうな量を貰ったりとか(中では食いもの以外1銭も使わなかったのに(^^;)結構いっぱいノベルティとかをもらっちゃいました(^^; アイコムの抽選Tシャツも当然無線局2局なので確率アップで仕留めに成功(^^)
(数字が三つで抽選券が500出たそうなので、お一人様ご一行の方は難関だったはず(^^;)


まあ端折って書いてこんなところでしょうか。

話題のブース販売品とかには興味はなかったので挑戦はせず。
(第一ハムフェアで買い物して使ったものが使われている実績が、ない(爆)、冷静的に心のブレーキがはたらいたのサw)
クラブ展示の類はほとんど見られませんでした、すいません、2日位かけてゆっくり見ればよかったのでしょうが限られた時間で同行人には雰囲気を味合わせてやるのが精一杯でした。

アイボールは数局。時間短くてすれ違いとかありましたが行き帰りの予定とかもあったので無理はしませんでした。
子連れはオトク、とか書きましたが、正直なところ飽きの早い子供を長時間会場に滞在させるのは難しいような気もします。来年は中学生だし、8/31.9/1だと翌日は新学期で、宿題やってるかあすはテストだろしっかりやれや!状態なのは容易に想像できるので連れてくることはないかな・・・・?(笑)

まあこんなところでしょうか、後で何か書くかもしれませんがとりあえずこの辺で区切りましょう。
また来年!(行けるのかな?(^^;)

ハムフェアまであと10日

2018-08-15 00:16:17 | アマチュア無線
(写真は記事とは全然関係なくて。日曜日の午後に虹が出たのでとっさに撮った写真です(笑))そう撮れるものではないものなので(^^)/)

さて、今年もハムフェアまで10日となりました。
今年もとりあえず何事もなければビッグサイトに行くことが出来そうです。
初めてになるのかな、親子無線局になって行くことになります。来年は多分子連れではいけないだろうな、という判断の下、連行します(笑)

今年は子供を連れていくこともあり、空いている二日目に行くこととします。1泊2日で旅程は組んだのですが、ほかの趣味的な要素も含めた濃ゆい旅行にしようと思っているので・・・(^^;
行きも帰りも今回は高速バス(昼行)です。
昨年18きっぷで往復しましたが、帰りに熱海から立ちとか豊橋から振り替えでパノラマスーパーとかいう目に遭ってしまったので、余裕をもった行き帰りにします(w


~~~~~

今年はなんか【近日発売】みたいな無線機が複数ありますね。けど自分の趣味のお小遣いでは手が届かない部類の物ばかりで。
まあ趣味に時間を割けない現実もありますし、へぇ~、終わってしまいそう(^^)


#個人的には車にオールモードHF+VUを積みたい(IC-208からの載せ替え)と思っているので、IC-7100を値段次第で導入したいorそれに続くなんとかがあれば、と思ってくすぶっているんだけど・・・
なんか今年隠しネタで出てこないかな・・・?(笑) 9700は車には積めないよ~(笑)

ハンディ機もいっぱいあるから中華ハンディを買う予定もないし、昨年買った小物(電池ケースとかロッドアンテナとか)も結局オクラだし。何も買わずに帰ってきそうです(^^;
(行けるかどうか先月の時点ではわからなかったので、小物系は関ハムで買ってしまった、という事もある)
(ハムフェアで買ったものでなんか恒常的に使っているものがあるか、といえばないんだよね・・・>コレ現実)

そんなこんなでことしも会場でお逢いできる方が見えられましたら、よろしくお願いします。。。(^^)



WWV/WWVHが

2018-08-14 18:00:44 | ラジオ関連
先日TwitterのTLを見ていたら、WWV/WWVHかなんとか、という話がちらっと見えたのでググってみたのですが・・

http://www.arrl.org/news/nist-fy-2019-budget-would-eliminate-wwv-and-wwvh

来年度の予算に盛り込まれなかったとかいう話。
本当に来年の会計年度から聞こえなくなるのかはその時になってみないとわからないのでしょうが、いよいよそういう電波は日本にいるとBPMくらいしか聞こえなくなってしまうのかという時代になってしまう、という事になるのでしょう。

現実問題自分も伝搬のあるなしくらいにしか使ってはいなかったのですが(WWVHとBPMの聞こえ具合でお空の様子を把握する)、個人的にはWWVHの方がBPMよりは好きだったのでちょと残念、というのが個人的所感であります。

これに加え、ラジオ日経も秋から減波(9メガがなんとか、と言っているけど実際はラジオ放送の厳しさ(維持管理)と、IPサイマルの状況を見て、という事でしょう)だし、国内/海外の放送波やそれに準じた電波をパイロットにしてHFのコンディションを把握する、というのはだんだん難しく、厳しくなっていくのでしょう。
(そりゃ中国系や半島系の電波はいまでもいっぱいありますが、それだけではアテにならんという話・・・(笑))

そのうちWWVHもJJYジェネレーター的ソフトウェアで聞く位しか出来なくなってしまうのかな、と思うと寂しい限りです・・・。