DXing日記

ヘタレアマ無線局・JQ2OULのブログです。

依佐美送信所記念館

2016-05-27 22:55:31 | ラジオ関連
日曜日の話 その2。

真昼間は移動はお休みして、刈谷といえば依佐美送信所?というマニアの方程式(爆)で、依佐美送信所記念館に行ってきました。

場所、施設概要等は省略(調べてください(笑))。




施設そのものは無料で入れます。マニア的にしかたぶん歴史的価値は判らない部分が多々あるので、無料が妥当かと思います(^^;

鉄塔は最先端の部分と基礎部分を連結させてしまったものらしいですが、あまり大きいと保守保安上から問題がないとも言えないのでこれが妥当な高さなのでしょう。



中はこんな感じ。ボランティアさんがいて一定の時間は解説とかもしてくれます。映像解説コーナー(英語バージョンもあり)もあります。キャプション類は日本語の反対側は英語のソレになるようになってました。



しかしこんなデカイローディングコイル(写真右)や下のコイル、コンデンサ(キャパシタ)を使ってVLFで通信をやっていた時代があって、短波通信があって、いまや主流は有線(光)やギガヘルツ帯の通信が主流なわけです。あと100年くらいたったらひょっとしたら超能力通信とか人類はやっているのかもしれません(をぃw)

となりは公園になっています。家族は遠足モード、パパはマニア見学モードでも十分です。
以上、社会見学報告でした(^^)

久しぶりに移動運用/刈谷市移動(JCC2011)

2016-05-24 11:37:56 | アマチュア無線
日曜日。
子供のサッカー送迎があったので、送迎がてらに移動運用をすることにしました。

場所は刈谷市。写真でわかる人はあ~あそこか、という場所ですが、そこでやりました。
対岸の東浦町(なかなか市になれない東浦(爆))の方がニーズがあったかな・・・?(笑


今回は7/10MHzの移動運用。
703も久しぶりの連れ出しです。
30数局やりました。
場所的には周りに何もない、静か、水辺、ということでいう事なしだったのですが・・・

臭い!!


干潮時は干潟が出来るようになる場所なのですが、南風に乗ってドブ臭い風が吹き付けてくるんです。夏だから仕方がないのですが、ドブ臭と闘いながらの移動運用になってしまいました。
あと、ソーラーパネル持って来ればよかった・・・朝家を出るときに曇っていたのでどうしようか悩んだのですが、正直持って来ればよかったです。気休めにしかならないのはわかっているのですが、だいぶ後悔しました(笑)

今回アレコレ持ってきたのですが、結局7/10しかやりませんでした。クラシックバンドはコンテストやってたし、なんちゃって運用でやるにはこれで十分かな、ということで・・



バッテリーを3つもってきたのですが、下の方に703を久しぶりに~という記事でバッテリーへばっているなと書いたんですが、やはり3つのうちの1つが老衰でお亡くなり寸前。加圧してみましたが5分くらいでかなり受信時でも電圧が下がってしまう個体になってしまってました。
残りの2つは5W運用でも長時間12V台をキープしてくれたので当日の運用には問題はなかったのですが・・・・やっぱシールドバッテリで運用する場合は、マメにバッテリーをみてやらないといかん、という事を出先で再認識してしまったわけで・・・(^^;

~~~~~

しかし(今回は他の用事とひっかけたのですが)移動運用でアレコレ持っていくのは、家族環境などを考えると色々と考えてしまいます。
自分の車は移動運用専用車というわけにはいきませんから、無線的には控えめに装飾(爆)、積み込むときも出来るだけシンプルに、という風に考えないといけません。
どうしようかな、今月号のCQ誌にも載っていましたが、RHM7350とかにアンテナを集約しようかなぁ、とか考えてしまいます。
かといってそうマルチバンドでコッテリやるほどの時間が自分にはないのも事実です。

あとどうも自分の703は次の免許更新では旧技適なので栄光の第1送信機として存続させるにはめんどくさい申請をしないといかんことになりそうだし、そうすれば移動運用時のスタイルは数年中に根本から考え直さないといけなくなりそう。

ほかにも投資としてあれこれ考えなくてはいけないことがあるので、最大限の効用になるように?しばしじっくり考えます・・・・(^^

無線局免許状フレーム byダイソー(^^)

2016-05-21 17:51:32 | アマチュア無線
今日はダイソーでA5のフォトフレームを買ってきました。
前から欲しかったのですが、きょううやっと?げっと(笑)

木のフレームのソレが2種ありました。
透明部分はアクリルかと思ったら、なんとガラスでした。ガラスフレームで100円とは、さすがダイソーさんやりますね・・・(^^)



ハメでみましたが、免許状の方がまどよりちょっと大きくて、1ミリくらいカットしないといけないようです。(今回は無理やりハメこみ)

なんかかっちょええ感じです。
免許状は例の着払い便でもらったので、当然?折り目はありません。
(折り目がないのが欲しいと言って白壁の合同庁舎まで電車代を使って行くのはお金がもったいないのでやりません。ダイソーでコレ買って免許宅配してもらっても600円ちょいで済むんで(w)



ちなみにこれで無線のモチベーションが上がるかどうかは不明です(爆)

新スプリアスの話

2016-05-16 01:00:23 | アマチュア無線
新スプリアスの話です。

この話、避けて通れない話なので覚えという事で書いておきます。


総務省の検索サイト

アイコムのページ(FAQ)

自分の持っている無線機は、

IC-7200=新
IC-7100=新
TH-D72=新
VX-3=新
IC-703=旧
IC-208=旧

となりました。

上2つは固定局で再免許もっらったばかりなのでいいのですが、移動局は旧スプリアスの物がひっかかりました。
移動局のHFの免許は703で貰っているので次の更新の時(H32年の更新)の時には証明をつけて更新するか、それともそれまでに新基準に適合したリグを追加購入して増設/古いものは撤去、するとかそいういう事をしないと免許の維持に支障が出てしまう(のでいいのかな?)話なんでしょうか・・・?

#FT-817、IC-7000なんてよく見てみたら技適番号がOKのものとそうでないものがあるんですね。 中古で入手する場合はよく確認しないといかん話なんでしょうか。つい安くてオークションで落としちゃったはいいけど追加申請したらそのまま通らなかった、手間が増えちゃった、とかいう話が今後出てくるのかな。

なんか免許の維持にもこれからは気を配らないといかん時代になっちゃうんでしょうかね・・?

実のところ移動局は機器の更新を検討しているのですが(下の方にたしか書いた(^^;)、次のリグ購入はたぶんIC-7100/Mになりそうかなぁ、なんとか認定にカネかけて維持するのも面倒くさいし、たぶんそうしちゃいそう(笑)

なんか面倒くさい時代?になってしまいました・・・(笑)



増えないアワード関連の話

2016-05-14 03:38:23 | アマチュア無線
半年以上放置していたカード整理が終わりました。
2×チェックして、アワード関連整理して、やっとしまえます(大した数ではないのですが・・・)

カード刷りはどうしようかなぁ、ハムフェアとかそのあたりまでに終えられたらいいかな。
ある程度は1枚数QSOくらいになるように刷りたいし、なんか凝ってみようかなと考えるとそれはそれで刷るという行為を妨げてしまうし(爆

で。

アワード・・・まずはということでJCC集めをやっているんですが、ここ最近の無線やれない状態でぜんぜん進まないです。
やっと590までました。一応600なったらアワードもらうことを考えているのであと少しなんですが、そのあと少しに(コンテスト中心だと)届かないのです。
移動運用やってとかだったら早いんだろうけど、なかなかそれができないもどかしさ(笑
まあそのうち解決すのでしょうが、それまで自分がガマンの子でいられるか、が問題かな?(笑



DXCCも100いった~まではよかったんですが、その後全く増えなくて。
現在LoTWで104、で止まっています。紙だけが何枚かあるのでもう2.3は増えるのですが、こちらもコンテストばかりで増えていかない。



WPXはMIXで400~(アワード条件)、といってましたがこちらは自然と増えていくので500を超えました、こちらとは大違い(^^;)
賞状ももらってません。まあいつでもできるからいっか~、最初もらうとなるとリグ貯金を崩すことになるしためらう?ことになっちゃうし(笑
証拠程度にわかればいいか、という感じになっちゃってます(笑

#まあこの類は地道にやるしか仕方ないです、あとなんか火をつけるものがあれば・・・という話ですね。
 しばらくはガマンの子です・・・・hi.

久々に703を出してきた

2016-05-12 03:15:03 | アマチュア無線
日曜日。

久々に703を出してきました。
最近は移動運用にも出られなくて、かつ資本整備?を固定局に向けてきたので703とかハンディは完全お蔵入りになってました。
まあ仕方がないと思ってはいるのですが、けどたまには動かしてやらないといざというときには!ということもありますし(笑

で。
動かしてみましたが問題なく動きました・・・(まあ悪いことはしていないから当然?か(笑))
受信性能とかも問題なし。もっと使ってやらないといかんなぁと思いつつ、現在用途がないのが現状でありまして・・・・(-_-;)

今回はシールドバッテリで動かしてみたのですが・・・なんかバッテリのほうが劣化していまして。
劣化というよりは半分まともに維持していなかったとか、モバイルバッテリの充電のために(ソーラーパネルとの充電利用で)使っていたのでということもあるんですが・・・・



(てなわけでまじめに充電しなおし。常時満タンでないとこういうのは意味がない(^^;)

シールドバッテリーは3コ持っているんですが、こちらのほうが買い替え要かも。
現在7Ahくらいのもの3ケ持っているんですが、思い切って50Ahくらいのものを買って新調しようかな、とも思ったり。

まあしばらくは休みの日に外に出て無線、というわけにはいかないので移動関連の投資はお預け・・・なんですが、
実は全く考えてないわけではなくて、モービルにオールモードのリグを積んでやろうかと思っているのです(常に(笑))
通勤車には現在IC-208を積んでいるのですが、これをIC-7100とか、FT-857とか、その類と入れ替えてやろうかなと考えています。
普段使いはVUにして、移動(運用)するときは外付けの電源回りとATUを組み合わせてやってもいいかなと思ってる。
いずれ旅行先で~なんている妄想?には、取り外してもっていってもいいかな~、とも考えています。

ちょっと最近デジタル小物をチビチチビ買って小金が出て行っています、財布のひもを締めないといかんかな・・・?(笑