goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんの逸品★

50代から料理に目覚めた我が家のシェフ、お父さんの記録★

チーズとトマトのクラコット前菜★

2006-11-03 | 前菜
お父さんお得意の、チーズとトマトを使った前菜
簡単に出来ておいしいから大好き

いつもはクラッカーを使って食べるけど、今回のクラコットは分厚くてフワサク
ハーブがたくさん入っていて、とってもさわやか
しかもローカロリーなのがうれしい!!

チーズ、トマトを載せてコショウをたっぷりと
とってもおいしく頂きました

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

生ハムマンゴー★

2006-10-29 | 前菜
昨日も彩り豊か&おいしいディナーを作ってくれたお父さん
メニュー
 いんげんと打豆のマリネ
 生ハムマンゴー
 豚肉のカラフル野菜ソース
 サイコロステーキ&ポテトサラダ



今回のは生ハムメロンではなく生ハムマンゴー
しかもこのグリーンマンゴー、た、高い
一個598円お値段だけあって、とってもジューシー

生ハムでマンゴーをグルッと巻いて食べました
私はメロンよりもマンゴーの方が合うと思います。
マンゴーの酸味が生ハムとかなりあってこれはとってもおいしい

この組み合わせは癖になりそうです

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

しら菜とラディッシュの酢の物

2006-10-25 | 前菜
酸っぱいもの大好きな私は酢の物が大好き
今回はいつもとちょっと違った材料で作ってくれました

茹でたしら菜、ラディッシュを酢で締めてあります。
隠し味はとろろ昆布
これで昆布のコクが出て、すっぱみがまろやかになってとってもおいしいのです

さっぱりとしていて、他の料理との間にはついつい食べちゃう
彩りがキレイなのもいいな
野菜もたくさん取れていいトコ尽くしです

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

9種の彩り前菜

2006-10-20 | 前菜
見た目はまるで懐石料理のような美しさ
弁当箱を使って、おいしそうな前菜を作ってくれたお父さん

それぞれオクラ、なす、こんにゃく、ごぼう、にんじん、小松菜、
ブロッコリー、しいたけ、そしてじゃがいも。
体にもよさそうな野菜がたっぷり入っています

ここでは味付けがほとんどついていないので、ゴマダレ、ポン酢、しょうゆ、マヨネーズなどそれぞれ好きなものをかけて食べました

私が食べないしいたけを除いて、ほかは家族の4の倍数になっているところがさすがお父さん
野菜大好きな私にはうれしいメニューでした。

いよいよ今日は日本に帰る日
帰りたくはないけど仕方ないかまた仕事でこれるといいな
帰る頃には土曜の早朝になってるから、またお父さんのご飯が食べられる
それを楽しみに、帰るしかないか・・・

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

サツマイモと黒豆のサラダ

2006-10-16 | 前菜
女性にはうれしい、食物繊維タップリのメニュー
使用するのはシンプルにサツマイモと黒豆のみ

ふかしたサツマイモと黒豆を炊いたものをざっくりと混ぜ合わせて完成
サツマイモの甘みがやさしくてとってもおいしい
お肌にも優しそうで、ヘルシーなのもうれしいな
やっぱりこういうのは日本人でよかったと思います

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング