goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

望郷の鐘

2015年01月06日 20時21分15秒 | 随想

           百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月6日晴のち雨

 妻は今年になって一度も飯山からは出て居ないので、憂さ晴らしを兼ねて、無理やり長野の相生座で上映されている《望郷の鐘》を観に連れて行く。

 日中友好協会から送られて来たチラシでは午後1:30とあるので、早昼飯を幸楽園で済まして行ったところ、午後は2:50からという。待合室に案内して暖房を効かせ、お茶まで出してくれた。親切に感謝したが、駐車料の500円が気にかかる。

 上映時間のベルが鳴ったが、観客は殆どが老人で20名ほど。《望郷の鐘》が始まると、戦時中の張りつめた空気の中にのめり込んで、咳一つ聞こえない。最後まで拍手もなければ、すすり泣く音もしない。映画が終わって、出演者や監督一同の紹介された後、協力した団体・個人まで長々と紹介されたが、場内が明るくなるまで、誰独り席を立つ者はいなかった。私も張りつめたムードの中で、立ち上がれなかった。

 望郷の鐘

想い出はかくも悲しきものか 祈りをこめて 精いっぱいつけ

大陸に命をかけた同胞に この鐘の音を 返る疾く瞑せよ

日中友好手をつなぎ 共に誓って悔いを踏まじ 大陸に命をかけた同胞に 夢美しく 望郷の鐘

日中友好手をつなぐ会長 山本慈昭

 

 

           百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月6

 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

12,425

8,698

      

今  月

          6

126,838

88,787

21,140

今  年

6

 126,838

80,089

21,140

2005年から

3,620

54,598,083

38,209,961

15,082

70歳の誕生から

7,152

136,548,214

95,575,052

19,092

 ワシントンからアメリカ大陸横断へ、インディアンポリスに向かって後 978.342m