夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

夏の始まり

2011年06月22日 21時35分01秒 | ノスタルジア
今日は暑かった。
ここ山梨でも地区によっては35度と真夏のような暑い一日となった。
まだ梅雨明けもしていないのに、この暑さ。

ちょっと今から今年の夏に恐れを感じている。

夏と言うと、昔から梅雨が明けた頃といった感じがする。

が、良く見てみると夏を象徴する虫がもう活動をしている。
夏が始まっているのだ。

先日、小生の住む地区にある公園を散歩した。

(この日のゆう坊 元気いっぱい)


この公園の近くには、小さなクヌギ林がある。
このクヌギ林、本来は、ものすごく大きなクヌギ林で、
2kmくらい続く林であった。
この林、よく見ているのだが、この日突然昔の記憶が蘇った。

実はこの林、小生が子供の頃の大切な宝の林であった。

何が宝なのか?

それは、夏になるとたくさんの
獲れるからだ。
今でも子供達には人気の虫だ。

山に住む者の特権だ。

小学生の当時、多くの友達からうらやましがられた。
それこそいっぱい獲れて、小学生なのに友達から「売って欲しい」とまで
言われるほどたくさん飼っていた。
もちろん、売買など鬼の親が許すはずもない。
その友達の分も採ってきてあげて、そっと渡し、小さな友情が広がったのを
今でも覚えている。

カブトムシは勿論、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、
時には天然のオオクワガタも獲れた。
数だけでなく、特に人気の高いノコギリクワガタが多く生息していた事が、
うらやましがられる要因でもあった。

小生が小学生の当時、夏休みになると、近所のガキ達と朝からこの林に行き、虫を獲った。
そして取れる場所はここだけでなく、裏山や秘密の場所など、何箇所もあって、
巡回するだけで大忙し。宿題などやるはずもない。

一日中、のことを考え、たまに小学校で
観察を義務付けられたを見て一日が終わっていた。

毎日、虫を入れる大きなケースを夜になっても眺め満足するのだ。
今思うと、なんて平和なんだろうって思う。
これで満足して一日が終わる。
考えてみるとこういう時間が止まった感覚がある意味うらやましい。

さて、そんな宝の林が小学校の4年生ころ、とんでもないことになる。

河川工事と公園整備をかねて、クヌギ林をメチャクチャにしてしまったのだ。

次々に伐採されるクヌギを見て泣いた。その想いたるや血の涙が出る想いで、
工事現場の大人達を恨みの眼で眺めた。

大人が子供達の宝を奪ったのだ。

勿論大人たちも悪気があったわけではない。
役に立たないクヌギ林よりは、河川を整備して水害を防止し、憩いの場となるよう
公園を作る。全て住民の為にしたことだ。

ただ、当時、この地域の子供達の宝であったことまでは大人たちは知らなかった
であろう。

今となれば、こうしてゆう坊や家族達と美しい公園で散歩を楽しみ、水害から守られ、
その役得を享受している。
ただ、当時小学生の少年には分かるはずもなかった。

そして現在、ほんの一部のクヌギ林が、公園の近くに残っている。
が、伐採直後、虫たちはどこかに消えてしまい、それから小生も近づくことが
なくなった。

(今に残る僅かなクヌギ林)


小学生以来ちょっと散策してみた。殆ど人も近寄っていない感じ。
林の中は懐かしい忘れていた匂いがした。

ちょっと覗き込んでみると・・・。
(スズメバチやカナブンがいる・・・・懐かしい)


そして、少し奥に行くと・・・

(今度はヒラタクワガタが出迎えてくれた 大きなハサミだ)


更に奥に進むと・・・

(ノコギリクワガタ(右)とコクワガタ(左スミ)がいた)


「戻ってきてたんだね」って心の中で思った。
そして夏が始まっていることを感じた。

今、この地域で、虫かごや網を持った子供達が、山に川に出かけるのを
あまり見かけなくなった。
寂しいことだ。

山の子達なのに、カブトムシやクワガタムシはデパートにいると思っている子も
多いかもしれない。
木にたかって樹液を吸う姿を見た子供達がどれほどいるだろうか?

皆に教えてあげようとも思ったが、やめた。
最近は大人たちが節操なく乱獲し、見守ることを知らない輩が多い。

昔は、クヌギの木があちこちに多くあり、また果樹園も多く、いっぱい虫たちが寄って
きていたが、今は殆ど見なくなった。

クヌギ林はここだけでなくあちこちで伐採され、住む場所が少なくなったからだ。

虫たちの楽園が荒されては申し訳ない。
昔ほど広くはないが、この小さな林が虫たちの
楽園になるよう、このままま静かにそっとしてあげようと思った。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・ (Hero-Au)
2011-06-22 23:08:52
なるほどなるほだ
語る必要な無いなあ
小生と貴殿はどことなく何か共通事項が多いとおもっとりました。
~思うことは皆記載され取りますので、感慨深く見させて貰ったよ!!!!
返信する
全く同感です! (まぐろ)
2011-06-23 08:12:59
おはようございます。
最近の虫たちは、ゲームの世界にも追いやられてしまいましたからね…
それでもうらやましい風景ですね。
実は最近、あるところからカブトムシの幼虫を譲り受け、それが月曜日に蛹になり歓喜していたところでした!うまく成虫になってくれるといいなぁ。
返信する
・・・ (Hero-Auさんへ)
2011-06-23 10:33:38
Hero-Auさん おはようございます。

どうやら同じような環境がHero-Auさんの
ところにもあったようで、小さなことですが共感できる方がいることを嬉しく思います。
私の少年時代にはいっぱいいましたが、
その数は今や激減し、蛍と一緒で捕獲できる
状態にないくらい少なくなってしまいました。
しかし、絶滅しないよう、虫たちも生息できる環境を残したいですね。

返信する
カブトムシ (まぐろさんへ)
2011-06-23 10:37:09
おはようございます。
カブトムシ飼われているのですね。
私も子供の頃、椎茸の原木が捨ててあるようなところからたくさん採ってきて飼いましたよ。
蛹に変身しましたか。嬉しいですよね。
オレンジ色の蛹 いまでも覚えてます。
もう少ししたら抜けて出てきますね。
元気に出てきて欲しいものです。
返信する

コメントを投稿