メンバー ミューラー すべりたい
11:00 登山口出発
13:00 山頂到着
13:40 山頂出発
15:00 登山口到着
今年冬山デビューを果たした、すべりたいと手稲山につぼ足でチャレンジしてきました。
準備するすべりたい
この日は出発も遅かったせいか、駐車場は満杯!
なんとか隙間に車を駐車し準備して出発です。
最初は夏道沿いに平坦な道を行きます。
砂防ダム
なかなか締まった雪ですが、たまにガツンと踏み抜きます(笑)
尾根の取り付きまではホントつまらないですが、馬鹿話しながらいきます。
ようやく尾根の取り付き部に到着です。
ここで小休憩。
尾根への急登を登りきると、楽しい尾根歩きになります。
尾根から景色を見るすべりたい
尾根歩きになると先行者が下山してきます。
挨拶を交わし、ガンガンいきます。
ようやくガレ場に到着です。
先行者もかなり入ってるし、しばらく雪も降ってないので国道のような道でした。
ガレ場で引き返す人も結構いるみたいで、ガレ場から上は町道って感じでしたね。
ガレ場を越えたら、なんとスノボーを担いだ外人さん2人にあいました。
冬の手稲山には結構登ってますが、スノボーを担いだ人は初めて見ました。
ガレ場
ガレ場から上もなかなかの急登で少し疲れます。
まあここまでくれば、あと一息です。
景色をみるすべりたい
スキー場のアナウンスも聞こえてきて、萎えてきますがケルンに到着!
ケルン
さらに一度スキー場に出て、奥に進み本当の頂上を目指します。
ようやく到着!
恒例の
ジャパン!
さらにすべりたいも
ジャパン!!
山頂から少し下った所でカップ麺タイムにします。
やっぱり手稲山は気軽でいいですね。
飯持って行かなくて大丈夫だし。
山頂のロッジで暖を取らせてもらい出発です。
ここからはお楽しみの尻すべり大会!
ガレ場までアっという間に下り、今日のメイン斜面で3本昇り返して下山しました。
すべりたいの滑り
去年は手稲山に登らなかったのですがやっぱり楽しかったです。
11:00 登山口出発
13:00 山頂到着
13:40 山頂出発
15:00 登山口到着
今年冬山デビューを果たした、すべりたいと手稲山につぼ足でチャレンジしてきました。
準備するすべりたい
この日は出発も遅かったせいか、駐車場は満杯!
なんとか隙間に車を駐車し準備して出発です。
最初は夏道沿いに平坦な道を行きます。
砂防ダム
なかなか締まった雪ですが、たまにガツンと踏み抜きます(笑)
尾根の取り付きまではホントつまらないですが、馬鹿話しながらいきます。
ようやく尾根の取り付き部に到着です。
ここで小休憩。
尾根への急登を登りきると、楽しい尾根歩きになります。
尾根から景色を見るすべりたい
尾根歩きになると先行者が下山してきます。
挨拶を交わし、ガンガンいきます。
ようやくガレ場に到着です。
先行者もかなり入ってるし、しばらく雪も降ってないので国道のような道でした。
ガレ場で引き返す人も結構いるみたいで、ガレ場から上は町道って感じでしたね。
ガレ場を越えたら、なんとスノボーを担いだ外人さん2人にあいました。
冬の手稲山には結構登ってますが、スノボーを担いだ人は初めて見ました。
ガレ場
ガレ場から上もなかなかの急登で少し疲れます。
まあここまでくれば、あと一息です。
景色をみるすべりたい
スキー場のアナウンスも聞こえてきて、萎えてきますがケルンに到着!
ケルン
さらに一度スキー場に出て、奥に進み本当の頂上を目指します。
ようやく到着!
恒例の
ジャパン!
さらにすべりたいも
ジャパン!!
山頂から少し下った所でカップ麺タイムにします。
やっぱり手稲山は気軽でいいですね。
飯持って行かなくて大丈夫だし。
山頂のロッジで暖を取らせてもらい出発です。
ここからはお楽しみの尻すべり大会!
ガレ場までアっという間に下り、今日のメイン斜面で3本昇り返して下山しました。
すべりたいの滑り
去年は手稲山に登らなかったのですがやっぱり楽しかったです。