2016年6月19日 朝里峠2

2016-06-19 18:22:26 | 自転車
メンバー ミューラー ノビちゃん キシタ

今日はあさ4:30に集合してまたまた自転車で朝里峠に行ってきました!

ノビちゃんとキシタ

朝はまだ道路も少し濡れていて雲も低かったのですが朝里峠に入った頃には天気も良くなりテンションも上がってきます。

ダム放水

無心でクランク回していきます。

総額100万(笑)



ダム展望台

ダムが放水してましたが半端ない勢いでした。

ダム放水

帰りも坂を選びながら帰ったので疲れました。

最近山行ってないな〜。

2016年6月5日 苫小牧

2016-06-06 23:34:02 | 自転車
メンバー ミューラー ノビちゃん O原君 ハチャ

サイクルファクトリーのパクリ企画!O原塾長のかかってこい!第1弾支笏湖経由苫小牧!へチャリで行ってきました。
6:10に自分の家にノビちゃんとハチャがきて6:20に出発し7:00に中央区でO原君と合流します。
それでは支笏湖へ向かいます。
朝集合した時は天気イマイチでしたが支笏湖に向かう途中でどんどん天気がよくなります!

真駒内コンビニで

支笏湖入口駐車場からは塾長はタイムアタックのために単独で突っ込みます!
僕等はゆっくりでアタックします。
1年ぶりですがやはりクロスよりは楽に行けます!
塾長が見えなくなり何度かのコーナーを抜けたら前に塾長がいます!
タイムアタックやめたんだ~と思い追いついたら別人さんでした(笑)
別人さんを華麗(ゼーハーいいながら(笑))に抜き去りポロピナイを目指します!
ようこそ支笏湖へを超えたら下りメインになります。

恵庭岳

展望台駐車場のギャラリーコーナーをカンチェラーラばりのコーナーリングで抜け(笑)ポロピナイに到着です。
1時間5分で僕等は着きました。塾長は57分だったそうです。塾長はまだまだ余力がありこのタイムには不安そうでした。


支笏湖

ソフトクリームを食べて出発します。
途中で樽前山が見事だったので撮影会をしました

樽前山

ホテル街を抜けたら千歳へ向かうサイクリングロードと苫小牧へ向かうサイクリングロードがあるので苫小牧へ向かうサイクリングロードへ進入します。
このメチャクチャ長いサイクリングロードでは写真撮ったりしながら楽しく通過しました。


サイクリングロード

苫小牧へ着いたら弐七へ向かいます。
ここが今日の目的でした。弐七は海鮮から定食までなんでもある素晴らしい店でした。

小鉢

腹減りすぎててメインは写し忘れてしまいました(汗)
さあそれでは帰りは36経由で途中から得意の北広島のサイクリングロードへ入ることにしました。
帰りはもう風が強くて本当に厳しかったです。
風ない日に走りたい!
千歳駅でトイレ休憩をとりコンビニコーヒーを飲みました。
この日はJALマラソンがあり足を引きずっている人やフィニッシャーティシャツを着て清々しい顔をしているような人が沢山駅にいました。
なんかこの辺から寒くなってきて帰りは風と寒さとの戦いでした。

恵庭岳

恵庭のサイクリングロードの展望台から恵庭岳が見えたのですが去年より木々が成長して展望が去年より悪くなったような気がしました。



総距離180キロオーバー!いや~寒かった(笑)