2017年3月19日 余市岳

2017-03-29 21:22:18 | 余市岳
メンバー ミューラー ダーハマ先生

09:50 ゴンドラ山頂出発
11:30 余市岳山頂
14:30 ゲレンデ到着

今日は一昨年にいってメチャクチャ楽しかった余市岳周回にダーハマ先生と行ってきました!
昨年から余市岳のシステムが変わりなかなか面倒でしたが、遭難や事故等もおきているのでしょうがないですね。

コース外入口

いや〜それにしても天気が良いです!
ボーダーの団体さんとほぼ同時にスタートしました。
飛行場を進んでいると風が強くなってきます。
コルの下には重装備の道警のパトロールが安全登山の呼び掛けをしていました。
さあここからが本番です!下から見たらなかなかの壁ですが登り始めたらそこまでの壁ではありません。

コルを登るダーハマ先生

コルを登りきったら物凄い風です。
風があまりにも強いので南斜面の滑降はせずに山頂を目指します。
下界はもう春が近づいていますが山はまだまだ冬でした。
さあ山頂で久しぶりのジャパンです!

ジャパン!

それではシールを剥がしてお楽しみの時間です!

北斜面

下から見た北斜面

いや〜やっぱり良いですね〜!
下に降り切ったら風もなく穏やかだったので昼食にしました。
補給も完了したので次の目的地は通称アポロです!
アポロまではほとんど登りもなく平坦な雪原を進みます。最後に少し登ってアポロに到着です。

アポロを登ってくるダーハマ先生

最後のお楽しみアポロング沢へアタックしましょう!流石に北斜面に比べると雪が重いですがそれでも楽しいです!

ダーハマ先生

最後は沢沿いにゲレンデを目指します。

こんなところまで

いや〜やっぱり余市周回は楽しいですね!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿