2013年3月19日 樽前山 冬

2013-05-14 18:41:44 | 樽前山
メンバー ミューラー すべりたい k君

09:00 登山口ゲート前出発
10:30 5合目ゲート前
11:30 7合目
12:30 東山山頂到着
13:00 7合目
16:00 登山口ゲート前到着

更新遅れてますが、3月19日に樽前山につぼ足で行ってきました。
どこか、つぼ足でいけそうな山はないかと、色々検討した結果樽前山になりました。
今日はすべりたいの友人k君も初参加です!

準備するすべりたいとk君

さあ準備できたので出発です。
長い長い林道歩きのスタートです。
ホントに長いんですよね~。
やはり、まだつぼ足では結構踏み抜いてしまいます。
これがキツイですが頑張りましょう!

林道をいくすべりたいとk君

1時間半かけてようやく5合目ゲート到着です。
ここで休憩をとります。

5合目

さあここからは、あと少しで7合目です。
と、思ったのですがここからも長い!
つぼだと厳しいです。
面白くない林道歩きが、やっと終わって7合目到着。

7合目ヒュッテ

ここでも、またまた休憩していよいよ本番です。

樽前山

東山直登!なんかカッコイイ響きじゃないですか?(笑)
今日は東山を直登します。が、雪がまだ腐ってない?
大丈夫かな?と、一瞬不安がよぎりますが、行きます(笑)
森を抜けて東山に取り付きます。

東山取り付き

ここからが今日の本番!さあ行きましょう!
なかなかの急登を行きます。
みんな苦しみながら登っていきます。
ちょっと登って振りかって見ると支笏湖が見えます。
お~!やっぱり支笏湖は綺麗ですね。

景色を見るすべりたいとk君

どんどん急になってきますが、頑張って登ります。
やっぱり上に行けば行くほど斜面が氷化してます(笑)
帰り大丈夫かな~?
上のほうは凄い風が吹いてるようです。

登るk君

ようやく東山への夏道に到着しました。
風やばいです。持ってかれそうなくらい凄いです。

東山山頂へ向かうすべりたい

あとは東山山頂を目指します。
風に吹き飛ばされそうになりながら到着!
さあ恒例の

ジャパン!

すべりたいも

ジャパン!!

k君も

ジャパン!!!

もう風が凄すぎて、写真撮ったらすぐ退散です。
先ほど夏道に取り付いたところから、今日も尻滑りです!
まずは自分がドロップインします。
が!氷化しててやばい!
もう普通に氷の上です(笑)
5m位滑って止まって、ダメだと言おうとしたら、なんとすべりたいがドロップイン!!
凄いスピードで下降していきます。
アッという間に、自分の横を通り過ぎて体勢が崩れ滑落?!
ゴロゴロと転がっていきました。
声にならないとはこのこと。
おそらく50m位滑落したところで、なんとか止めたようです。
声をかけたら大丈夫そうです。
自分も気をつけながら下って、すべりたいの所へ行きます。
上を見たらk君が下りてきてません。
あれを見てかなりビビッてるようです。
ゆっくりおりてこいと、声をかけてすべりたいの状態を確認します。
ホントに大丈夫そうですが、なんともないのが奇跡じゃないかって感じでした。
皆でゆっくり下って、ヒュッテで飯にします。
あとは長い長い林道歩きです。
今日はなんにもなくて良かったです。
いやいや!なんもあったから!怪我しなくて良かったってことで(笑)
山は安全第一で行きましょ!(笑)おまえが言うなってね。