スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

Walkの重要性に目からウロコ☆

2015年04月13日 | お悩み相談

ナオピーは 言わずと知れた「犬バカ」ですが、


スピナーどんにかける愛情は 日に日に増し、


この胸キュン状態を 自分でもどう処理したら良いのやら、


時々、スピナーどんの耳に かじりつきたくなるほど、、、



もう、お腹を痛めて産み落とした子のように 大事、大事な子なのです。








、、、、ところが、お恥ずかしい事に、つい、、ほんのつい最近、



この愛情のかけ方の 見当違いっぷりに ようやく気付き始めた気がします。



、、、というのも、



実は、スピナーどん お家では比較的良い子なのに、


散歩や、ドッグパークへ連れていった際は



けっこう ドミナント(支配的)な奴になるんです。



他の犬へ マウンティングする事も多く、遊び方も荒いため、



他の犬の飼い主さんから「 Hey, Easy !」と怒られる事もあります。








なぜ、スピナーが支配的になるのか、、、、?


それは きっと ナオピーに支配力が無いから、、、?



それに悩み、この頃は毎日のように Cesar Millanさんの番組を ネットで見て



これが 本当に良い勉強になります。



そして、ようやく 愛情のかけ方の間違いに 気付き始めました。



スピナーを2か月のパピーの時に 施設からアダプトして以来、



私は スピナーの「母親」になったつもりでいたのですが、


本当は スピナーの 「母犬」にならなければいけなかったのです!



当然、人間の母親と 犬の母親では やり方が違います。



犬の母親は リーダーでもあり、圧倒的な支配力を持っているはずです。



子犬の機嫌など取らず、有無を言わせぬリーダーシップがあるはずです。



ところが、ナオピーは今まで毎日 スピナーを楽しませたい!嬉しがらせたい!と、



ご機嫌取りばかり していたのかも 知れません、、、、。




散歩ひとつにしても その基本を履き違えていたのかも 知れません。



今まで 「散歩」というのは スピナーのために行くのだから、



スピナーが行きたい方に向かい、匂いを嗅ぎたいだけ嗅がせ、



小枝をくわえたければ くわえさせ、花壇のへりに上りたければ上らせ、



スピナーが思いっきり散歩を満喫して楽しめるようにしていたのです。



そして、時々、こんな顔で





「 楽しいねぇ~」なんて 見上げてくれると


あ~、スピナーが満足してて 良かったな♪なんて 微笑み返したりして。



ところが、最近 このような事が 支配権を奪われる原因ではないか?と気付いたのです。



Cesar Millanさんが指導する 「Walk」とは、



犬は常に自分の横少し後ろに付いて歩かせ ほとんど犬を見ない、



自分は進行方向だけを見て ずんずん歩く。



犬は飼い主が行く方向に付いてくるだけ。








なんか、これじゃ 犬とのコミュニケーションが無くて 冷たい感じがしますが、



これは決して 犬の事を無視しているのではなく、



リーダーの強いエナジーを リードを通して伝えているのです。



犬は「信頼できるリーダーに安心して付いて行ける」という事が 一番 精神的に大切なのだそうです。



リーダーが冷静で、自分のすべき事をハッキリ分かっていて、堂々としていると、



犬も 冷静で安心して平和な気分でいられるそうなのです。



そこで、最近 このやり方でWalkをするようにしてみると!?



効果テキメン! 初日から 既にスピナーに変化が!



以前は あっちへ こっちへリードを引っ張ったり、



「おいらは こっちへ行くのじゃ!」と自己主張してみせたりしたのが、



Cesar Millan式 Walkでは ただひたすら 歩く事に集中、終始 落ち着いています。



他の家から 犬が吠えようが お構いなしにWalkに集中。



でも、これでは ただ黙々と歩くだけで つまらないんじゃないかな?と、、、



やっぱり、匂いを嗅いだり ちょっと探検したりしたいだろうと 思うのです。



そこで、ナオピーは 全てに指示を与える事にしました。



「ここで匂いを嗅げ」 「ここでは 探検しろ」など、



ナオピーの許可で 楽しい行動もできるように。



すると、スピナーも 遊びの許可が出た時だけ 自由に歩き回り、



「付け」で歩く時には 歩く事にだけ集中するようになりました。



、、、、この態度の違いが 何と 散歩のみならず全てに対して変化が出てきたのです。








以前から 家ではスピナーは ナオピーのストーカーのように 常にそばに居て、



ナオピーの行動に いちいち反応。



トイレやシャワーにまで付いてくるほどでした。



「可愛いやつめ~」と思っていたのですが、、、、



今から考えると それは「不安」の表われだったのかも?



ナオピーが椅子から立ち上がると



「どこ行くの? 置いてかないでっ!」という感じの表情だったのです。



ところが、最近 ナオピーが支配的に振る舞い始めると



スピナーは 常にそばには居ますが もっと冷静、安心して



まさに 「次の指示を 待ってスタンバイしている」ような感じに見えます。



犬は 尻尾を振って 満面の笑顔でエキサイトしている時だけが 幸せなのじゃない、



無表情で ジ~っとしていても 安心して従えるリーダーがそばに居れば



落ち着いた幸せな気分でいるのでしょう、きっと。




なんか、明らかな「主従関係」って響きがナオピーは嫌いなんだけど、


犬に関しては そこんとこがハッキリしていないと 



犬を不安にさせ、凶暴にもさせるので しっかりリーダーシップとらなくちゃね。



たかが 散歩って 思っていたけれど、 Walkの重要さに目からウロコの気分です!




「 Cesar Millan Mastering Leadership」(英語)

これを見て すごく勉強になったYoutubeビデオです。


一時間近い長いビデオですが、興味のある方は是非 ご覧になって下さい!









                





「おまけ」 ~ ついに念願の鹿の角 の巻 ~





やっと! 本当にやっと!



オーストラリアのペットショップで 鹿の角を売り始めました!



(、、、って、他の州では 既に売ってたかもしれませんが、、、)









ちなみに お値段は$15ほど。



以前から 鹿角の良さは聞いていましたが、



なかなか半信半疑、、、、ほんとに角なんて与えて良いのかな~?なんて。



さて、いよいよ スピナーどん 初の鹿角体験~!







もう、これ! ほ~んとに夢中です



しかも長持ちっ!



だんぜん 鹿角ファンになりました!







おかげで歯も 真っ白 キラリン 




犬友さん達にも おすすめしようと思います!




 追記 : 「鹿の角」を犬に与える事について、危険性もあるとの記事をよみました。
   
  「正しく選ぼう・おいしく食べよう」GREEN DOG

 鹿の角をかじらせる時は、必ず飼い主の監督下にてお願いします。
 また長時間 噛み続けると歯のエナメル質を傷つけたり、歯が折れる原因にもなる可能性があるので、
 充分、気を付けてあげて下さい。


?????? ???? ? ????日本ブログ村   ご訪問ありがとうございます!









最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (polly)
2015-04-14 11:18:31
$15..自分のためには買えないですね。
けど、愛するわんこのためには買えますよね。
スピーナーどんも大満足のことでしょうね。

うちはどうやってもちゃんと散歩できない...
2匹だから?私のせい???
スピナーどんは本当にお利口さんだから、するべきことをちゃんと即座に理解して、実践できるんでしょうねぇ~

うちのわんこたち、どんどんやりたい放題...無法犬と化してきております...
けど、わんこたちの健康に影響がなく、人様に迷惑(家族限定なら)かけないなら、自由でいいかな~なんて思っています。夫はそうは思っていませんが...

こういうオーナーだと、わんこは幸せか??というと、そんなこともないのかな?って思ったり。
わんこたちにも、使命、仕事、するべきことを課すべきで、達成した喜びを味わわせることが大切っていいますよねぇ~

けど、忍耐...人間の忍耐がなによりのキー!で、私はそれに欠けているな...と、日々反省です。
返信する
pollyさんへ♪ (ナオピー)
2015-04-14 17:37:35
う~ん、鹿の角、$15はやっぱり私も高いと思います。
でも、歯磨き&精神安定に良いと聞いた事があったので、
一度ぜひ試してみたかったんですよ!
でも、本当に長持ちしそうなので、まぁ たま~に与えるのも良いかな~って思います。

躾け、、、いつもマルオからしつこく「躾けはお前の仕事ダーっ!」と叱られ続けていましたが、
私もどちらかというと自由自然派で、
怪我しない限りはやりたいようにやらせたい、って思っていたんです、以前は。
でも、スピナーが4歳過ぎた頃から 他の犬に対しての態度が強すぎて、
友人たちの間では笑って許されていた事も、見ず知らずの飼い主さんたちにとっては ちょっと不快?な顔をされるようになってきたんです。

きっとこれには原因があるんだろうと、ちょっと悩んでるんですよ。
で、色々勉強してみると、どうやら私の態度に原因が!?って思ったんです。

やっぱり2頭だと、トレーニングもなかなか思い通りにやるのは難しいでしょうね。
かのCesarさんやVictoriaさんでさえ、いつも1頭づつに集中してトレーニングしますものね。
犬は興奮や困惑などのエナジーをすぐに感じ取ってしまうらしいので、
2頭両方の気分を同時に落ち着かせるコツがつかめれば、散歩もぐっと楽になると思いますよ。

まぁ、でも何より 元気で健康であれば、それが一番の幸せですよね♪
返信する
ナオピー ミランさん(笑 (ちょし)
2015-04-15 12:51:59
しつけ、本格的に取り組んでおられるのですね!

うちもチャーリーなんですが… ユキを迎えた頃から
ドッグパークでだと他の犬をうっとおしがって
近くに寄られると若干吠えたりするようになりました。

いつもチャーリーはユキにやられっぱなしなので(遊びの範囲で)
最初はストレス?とも考えたんですが、
どうも「おやじが連れて行った時にそういう行動に出る」
みたいなんです。

私がいる時は見たことが無いので、
多分おやじの「ガウガウになったらどうしよう ソワソワ」
と言う不安な気持ちがチャーリーに伝わっているのではないか
と勝手に推測しています。

シーザーはいつも「犬は飼い主の精神状態を非常によく察する」と
言っているし、そういう負のエネルギーがチャーリーに伝わって
いるのかもしれないですね。

シーザーのトレーニングは賛否両論あるようですが、
私はやっぱりスゴイなぁと思います。

特に散歩時のトレーニングは参考にしたい、と思いつつできていない駄目飼い主です

しかしビデオ中のシーザーの犬の形態模写、おもろすぎでした(笑

で、スピナーどん、全てに変化が現れているなんて
すっごいですね お利口さんです~
成果が現れるとやっぱり嬉しいですね♪
ナオピーさんの母犬役もパーフェクトなのかも!

鹿角、いいですよ~ めっちゃ長持ちしますよ~
うちもXマスに買ったのが未だにありますが、
2匹とも大好きすぎて、特に食後はガジっています。

で、その大きさで$15はお得かも! 結構大きいですよね。
こっちだと$25ぐらいかも。

鹿角ガジラーズ 万歳なのら
返信する
ちょしさんへ♪ (ナオピー)
2015-04-15 17:39:39
ども、ども♪ ナオピー・ミランだ・カーです

以前はあまり躾けには興味が湧かなかったんですが、
ここしばらく、ドッグパークへ連れて行く度に
反省させられる事の連続で、、、ちょっと悩んじゃって。

たぶん、私もちょしさん旦那様と同じパターンで、
「他の子に怪我させたらどうしよう、、、」とか、
私が心配モードになっちゃうと、スピナーのイケイケモードがスイッチON!になるんだと思います。

そして、何故かマルオが居る時は他の犬にマウンティングなどしないのですよ。
でも、マルオはドッグパークにはめったについて来てくれないので、
ドッグラン連中の間では、すっかり「お騒がせ犬」みたいになってるっぽいんです。

ホントに、ワンコ公園では「スピナー前」「スピナー後」って感じに、
スピナーが来る前は皆が和気あいあいと遊んでいるのに、
スピナー登場すると、まるで「暴走ブルドーザー、投入!」みたいに 全員がドタバタ走り回るんです。

他の飼い主さんから「本読んで勉強してこい!」とか言われたりして、すっかり凹んでしまいました、、。
なので、最近は遠慮して他の犬たちがいない時間や、
空いてる公園に場所変えしてしまったんですが、
それじゃ、問題の解決にはならないのでね、、、。
「心配な状況で心配しない」ってのが、簡単そうでなかなか難しいんです、、、。

また、その後の成果が出て、記事にUPできたら良いな~って思っていますが

鹿角~!やぁ~っと手に入りましたよぉ!
あれ、大きそうに見えてるけど15cmぐらいですよ。
大型犬用ラージサイズって、もっと大きいかと思ったんですがね。
でも、ほんとに大好きで、しょっちゅうカジカジしてるけど、
なかなか減らず、骨と比べると長持ちだし安全ですよね。
やっと鹿角カジラーズに仲間入りできて嬉しいでっす♪

返信する
ドミナント犬、万歳!! (くみ)
2015-04-17 01:59:09
あぁ、なんと素晴らしいことでしょう!
もう、とてもひとごとだとは思えない心持ちで読ませて頂きました。
スピナーくんの反応の良さはナオピーさんが正しいやり方ができていて、賢いスピナー君もそれに応えようという気持ちがあるのだと思います。
我が家のドミナント犬モナは、1歳の時(1年前)はスピナー君とは比較にならないくらいの問題犬でありました。
良いトレーナーとの出会いのおかげで今では「ほぼ」問題なく外出できるようになりましたが、はじめは時間がかかりました。

ドッグパークでの他の飼い主さんの反応やナオピーさんの不安な気持ち、ものすごーく分かります!
モナの場合は興奮して(遊ぼうとして)人にも飛びついていたので、人や他のワンコさんに怪我をさせたらいけないといつも心配していたので、今でもちょっとくらい迷惑をかけられても「加害者になるよりは良いか」と思っています。

スピナー君がドミナントと聞いて意外でしたが、ドミナント犬って悪いことばかりじゃないし、きちんとコントロールさえできるようになれば、とっても素晴らしい犬になると思います。我が家のドミナント犬は一筋縄ではいかないところや、いじらしいところ、頑固だけれど時々必死になったり、と本当に味があって「可愛いやつよのう」と飼い主は目の中に入れれても痛くないほどです。スピナー君もひょうきんな部分とのギャップもあって可愛さひとしおなのでは?と想像しちゃいます(^^)
ドミナント犬をしつけるのって苦労もありますが、返ってくる喜びや愛しさも大きいと思います。
私もがんばります!!お互い、犬育て楽しみましょう~♪
返信する
くみさんへ♪ (ナオピー)
2015-04-17 10:53:13
励ましのお言葉、ありがとうございます~!
同じドミナント犬の母ちゃん同士、悩みますよね~。

今のモナちゃんを見る限り、以前はそんなに問題があったとは信じられないです。
本当にモナちゃんも、くみさんも良く頑張ってこられましたね。

以前にくみさんブログで「やめさせたい事」っていうのがありましたよね。
まさに、スピナーも同じ感じなんですよ。
たくさんワンコたちがいる中から、いつもターゲット1頭を決めて、
噛みつく訳じゃないんですが、相手の首や耳にガゥと軽く甘噛みのようにするんです。
「遊ぼ~ぜ!」って、しつこく、しつこく誘ってるんでしょうけど、
自分と同じハイテンションで遊んでくれないと吠えたりするんです。
止めさせて、私の足元でしばらく伏せをさせて落ち着かせてから、
また遊びを許可しても、また5分後には同じ事の繰り返し、、、。
くみさんは、モナちゃんのあの遊び方、止めさせることできましたか?
友人同士でお互いの犬を遊ばせる時は「ただ遊んでるだけだから、良いよ、好きにさせてあげよう」って言ってくれますが、
ドッグランなどでは不快な顔される事もあるので止めさせたいんですけどね。

旦那はそれこそ「ドミナント犬、万歳!」って感じで、
誰よりも強くて負けないような犬にしたいみたいで、
家でもプロレスやボクシングのようにして遊ぶんです。
「攻撃と防御」を教えたいそうで、、、、
犬が思いっきり激しく遊んで何が悪い?って感じなんです。

私はイザとなったら自分の身を危険から守れるけれど、
普段はのんびり穏やかな優しい犬に育てたいんです。

くみさんの仰るように、愛犬の良いところ、悪いところ、
いじらしいところ、必死なところ、、、全てひっくるめて大好きなんですよ!
これからも根気強く、トレーニング続けていきたいと思います。
そうですよね、それも犬育ての楽しみですよね♪
お互い、がんばりましょうね!
返信する
Unknown (karatodai)
2015-04-18 21:32:26
ナオピーさん、すごく気になる記事を見つけたので読んでみて…
コリー達に囲まれてというブログ記事なの。「 危険な鹿の角」で検索してみて。
取り急ぎ気になったので…
返信する
karaさんへ♪ (ナオピー)
2015-04-19 12:49:39
karaさん、ご親切に教えて頂き ありがとうございます!
例のブログ記事、読みました。
硬すぎる物を長時間 与えるのは歯のエナメル質をダメにするらしいですね。
それに、折れた破片が内臓に刺さる危険もあるそうです!
今のところは、鹿角を齧らせる時は私の監督下で齧らせ、
5~10分ほどで止めさせ、その後は高い所にしまっておきますが、
気を付けないといけませんね!

以前から、色んな方から鹿角は良いと聞いていて、
今回、購入したペットショップの店長さんも「安心して与えて良い」と言ってはいたけれど、、、、。
何かが起きてからでは遅いですものね、、、、。
このブログでも、後ほど危険性を取り上げてみたいと思います。
karaさん、心配して急いで知らせて下さって、ありがとう~!
返信する