吉興さんでランチをいただいた後、この界隈のお店でどんなのがあるのかをスマホで見ていました。
するとすぐ近くにパン屋さんがあることに気づきました。
今は食べられない(入らない)けど見ておこう!と。
っていうか行ったら買っちゃうの間違いないんですけどね。

看板のない外観。窓に張り付けられているポスターが目印。
というか店内が見えるのでここがパン屋さんだってわかるけどね。

島陳コーナーに一押しの「福々あんぱん」があります。
同じタイミングで入店したオジサマがPOPの裏にあったトレー1枚分(12個)をレジへ持って行きました。
そして「20個欲しいんだけど」だって。
手土産に⁉
ちょっと期待してしまいますね。
購入したのは…

福々あんぱん あんこの量がハンパないのでずっしりと重たいです。
最近は甘さ控えめのあんパンが多いですがこちらは甘めでした。

ミルクパン こちらもたっぷり。スプーンで全体に塗り広げていただきました。甘い!

食パン ふつう… トーストするとこんがり色がつく。「昔ながら」に近いのかな。
陳列スペースを見ても食パンよりは菓子パン売りなんだな。
待てよ。もしかしたら高級食パンを食べる頻度が上がったからマヒしてきたのかな。
◆ベーカリー シャトール
福岡県福岡市中央区警固2-16-20
TEL:092-751-3840
がんばれ!のクリックをお願いします。

にほんブログ村
するとすぐ近くにパン屋さんがあることに気づきました。
今は食べられない(入らない)けど見ておこう!と。
っていうか行ったら買っちゃうの間違いないんですけどね。

看板のない外観。窓に張り付けられているポスターが目印。
というか店内が見えるのでここがパン屋さんだってわかるけどね。

島陳コーナーに一押しの「福々あんぱん」があります。
同じタイミングで入店したオジサマがPOPの裏にあったトレー1枚分(12個)をレジへ持って行きました。
そして「20個欲しいんだけど」だって。
手土産に⁉
ちょっと期待してしまいますね。
購入したのは…

福々あんぱん あんこの量がハンパないのでずっしりと重たいです。
最近は甘さ控えめのあんパンが多いですがこちらは甘めでした。

ミルクパン こちらもたっぷり。スプーンで全体に塗り広げていただきました。甘い!

食パン ふつう… トーストするとこんがり色がつく。「昔ながら」に近いのかな。
陳列スペースを見ても食パンよりは菓子パン売りなんだな。
待てよ。もしかしたら高級食パンを食べる頻度が上がったからマヒしてきたのかな。
◆ベーカリー シャトール
福岡県福岡市中央区警固2-16-20
TEL:092-751-3840
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村