27日
最高気温:7.7℃
Rest
まずは疲労抜きしないといけない。
28日
/
最高気温:6.6℃
Rest
すこし筋肉痛が出ているが、今すぐにでも走れそうな感じ。
階段昇降も難なく。周りの人にはそれが不思議みたい。
29日
最高気温:4.0℃
Rest
午後から左わき腹あたりに痛みが出てきた。
原因はわからないけれども…
これより3月
1日
/
最高気温:10.5℃
<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
3周B-up走:24分18秒-23分37秒-23分23秒
ダウンジョグ 0.5km
16km
一晩寝たら脇腹の痛みは消えていたので練習再開のジョグ。
東京マラソンが終わったから?走っている人はかなり少ない。
夕方になって前日以上に左わき腹が痛み出す…
2日
/
最高気温:7.3℃
Rest
痛いのは強弱がついて出てくる。
明日は病院に行ってみよう。
3日
/
最高気温:11.7℃
Rest
病院に行ったら腎臓には問題がないみたいで一安心。
痛みが引いたらすぐに練習再開しよう。
レース後3日連続Rest、1日練習、3日連続Restとかなりお休みモード。
4日
最高気温:6.6℃
<昼> ふじみ野~治水橋 往復
ジョグ
(WS100m+100mjog)x 5
17km
2日分寝てしまった。こんなの珍しい。(いつもは4時間半、今日は10時間睡眠
)
びわ湖毎日マラソンを見て刺激受けた。夕方に足慣らしのジョグを実施。
今週の走行距離
33km
ご訪問の記念に ”ポチッ” とお願いいたします。
↓
にほんブログ村
『ご協力ありがとうございます。』

Rest
まずは疲労抜きしないといけない。
28日


Rest
すこし筋肉痛が出ているが、今すぐにでも走れそうな感じ。
階段昇降も難なく。周りの人にはそれが不思議みたい。
29日

Rest
午後から左わき腹あたりに痛みが出てきた。
原因はわからないけれども…
これより3月
1日


<朝> 皇居
アップジョグ 0.5km
3周B-up走:24分18秒-23分37秒-23分23秒
ダウンジョグ 0.5km
16km
一晩寝たら脇腹の痛みは消えていたので練習再開のジョグ。
東京マラソンが終わったから?走っている人はかなり少ない。
夕方になって前日以上に左わき腹が痛み出す…
2日


Rest
痛いのは強弱がついて出てくる。
明日は病院に行ってみよう。
3日


Rest
病院に行ったら腎臓には問題がないみたいで一安心。
痛みが引いたらすぐに練習再開しよう。
レース後3日連続Rest、1日練習、3日連続Restとかなりお休みモード。
4日

<昼> ふじみ野~治水橋 往復
ジョグ
(WS100m+100mjog)x 5
17km
2日分寝てしまった。こんなの珍しい。(いつもは4時間半、今日は10時間睡眠

びわ湖毎日マラソンを見て刺激受けた。夕方に足慣らしのジョグを実施。
今週の走行距離

ご訪問の記念に ”ポチッ” とお願いいたします。
↓

『ご協力ありがとうございます。』
