Spica’s Log

ゲームRagnarokOnlineのプレイ日記です(Mimir)

今日は高Lv1次職集会です

2011-12-31 | アーチャー
今日は今年最後の高レベル1次職集会が開催されます。

集合は21時にプロ南フィールド(イズルードを←に出てすぐの切り株あたり)です。

↑このあたり。

年越しまで遊ぶのもあり、顔出しだけでもありなので、お気軽にご参加ください。


昨日はふと気が向いて、かなり久びさにハイアチャを動かしてみました。
もしかしたらR後では初かも?

ドル様の経験値が上がっているので、ちょっと頑張れば討伐クエストを受けれるまで上げられそうです。

現在のステはこんな感じ。

装備は寄せ集めですね。

なんとなく高DEXのアチャをやってみたくなったので、DEXカンストを目指してみましょうか。

考えてみればこのアチャが原点なんですよね。
Lv90台に上がればけっこう楽しめそうなので、ぼちぼちと頑張ってみます。


今日は大晦日。
このブログも今年最後の投稿です。
夏休みにちょっとミスって皆勤賞は逃しましたけど、来年は毎日投稿できるように頑張りますので、よろしくお願いします。

今日はやっと

2011-12-30 | モンク
今日はやっと仕事納めです。
遅いですよねぇ…。
基本的に大掃除だけなので早めに帰れるとは思いますけどね。

ROはモンクでASPD190を堪能してました。

今まであまり物理打撃系をやってこなかったので、ASPD190とかは縁がないものと思っていましたから、なんだかやたら楽しいです。

音がもう250bpsのスネアドラム連打って感じですね。
三段掌がはさまってそれが丁度良くアクセントになっているというか。
私にとっては、音がけっこうモチベーションを保つ重要なファクターなので、これはテンションが上がりました。

効率は…まぁそれなりですけど。w

今日はまたモンクで遊ぶことを楽しみに、仕事を頑張ってきます。

お金稼ぎも大事

2011-12-29 | 商人系
いよいよ年末も押し詰まってきていますが、今日も明日も仕事です。
明日は大掃除ですけどね。

昨日のROはお金稼ぎにメカでプロ北です。
装備でほしいものはあるのですが、先立つものがないですからね。
手っ取り早く稼ぐにはやっぱりメカかなぁ…と。

そこそこ稼げましたが、SSを撮り忘れていました。

なのでシンプルな投稿になってますが、今日はまず仕事を頑張ってきます。
だいぶ疲れが溜まっている感じなので、年末年始の休みが楽しみですね。

Lv97になりました

2011-12-28 | モンク
寝坊したので簡潔に。

昨日から狩場をアユタヤダンジョンにしてみました。

被ダメも痛くないしペースも上々で、アラームに比べて討伐数が多いのは気になりませんね。

そしてLv97になりました。


この状態で武器をベルセルクにして靴でさらにAGI+1してサラマインを飲むと…。

ASPD 190の達成です。

初めてASPD190を体験したわけで、速いことは速いのですが、ここまでジワジワと上げてきたので感動はイマイチ。
でもかなり気持ちいいので、アラーム狩りででも活用してみます。

ハーピー

2011-12-27 | モンク
今朝はすっかり寝坊してブログを書く余裕がありませんでした。
そんなにネタもないんですけどね。

昨日は相変わらずのモンクで狩り。
さすがにアラームに飽きてきたのでハーピー狩りに出かけてみました。
武器をナックルのまま地付与しても過不足なく狩れるんですが、鈍器のネメシスについて調べてみたら、もしかしてハーピーを狩るのにいいかも?と思えたので+4ネメシスを用意してみました。

ネメシスの効果は

駆魔用に作られた
銀色の巨大な鈍器。
―――――――――――――
物理攻撃時、
悪魔形モンスターへの
ダメージ+10%
―――――――――――――
物理攻撃時、
闇属性モンスターへの
ダメージ+10%
―――――――――――――
物理攻撃時、一定確率で
[シグナムクルシス]Lv1発動
精錬値によって
[シグナムクルシス]の
レベルが増加して発動。
―――――――――――――
物理攻撃時、一定確率で
20秒間 ATK+50
―――――――――――――

地付与して行ってみると。

イグニスキャップの効果とも合わせてなかなかの与ダメ。

効率的にはベルセルクに付与した場合とそんなに変わりませんが、与ダメの数字が大きいので、ベルセルクの高ASPDのときとは違う楽しさがありますね。

今度はアユタヤでタムラン狩りもいいかなと思うので、試してみようと思います。

3連休も終わり

2011-12-26 | モンク
3連休も昨日で終わり、今年最後の一週間が始まります。
30日まで仕事なので、日程的には普通の一週間と変わらないんですよね。
年内にやっておかなければいけない作業はもう終わらせているので、あとは机周りの片付けをやればOK。
気楽な一週間という感じで過ごせればいいなと思います。

ROは経験値1.5倍・ドロップ2倍が実質今日まで。
期間中はモンクを集中して上げることができました。
年内に転生を目指すとなるとけっこう無理しないといけませんが、急いでも仕方ないので疲れない程度に頑張ります。

なんだか今朝はまだ目が覚めてない感じでダラダラ文章になってますね。
しっかり頑張ろうっと。

Lv95になりました

2011-12-25 | モンク
クリスマスですねぇ。
今年はなんのイベントも参加する気がしないので、なんとも平穏な3連休になってます。

ROはけっこう頑張ってますよ。
まずはモンクがLv95になりました。

今年中に転生できるかどうか微妙になってきましたが、急いでも仕方ないのであせらずに行こうと思います。
経験値1.5倍・ドロップ2倍の今はチャンスですけどねぇ。

ドロップ2倍といえば、ちょこちょことメカでプロ北に行っているのですが、問題はバフォJrの幻覚。
なんかPCを入れ替えてからフリーズに近いぐらいの状態になってしまうんですよね。
幻覚になってしまうともう万能薬での回復どころか、キー入力もまともに受け付けなくなって、復帰したら死んでるなんてこともしばしば。
エフェクトを切っておけばいいのですが、それだとちょっと寂しいんですよね。
ちなみに使ってるPCはIntel Core2Quad Q9550 にNVIDIA GT240です。
以前のPCはQ6600にNVIDIA 7900GTXだったんですが、ここまで重くはなかったんですよ。
さすがに7900GTXには省電力的に戻したくないので、なんとかできないかなぁ…と思っているのですが、どうしたものか。

とりあえずはエフェクト・オフでいくしかないですね。

狩場を模索?

2011-12-24 | モンク
寒いですねぇ…。
昨日はちょっと用事があったのですが外出する気にならないので、家で引きこもっていることに決めました。

そんなわけでROは昼間から頑張りましたよ。
討伐対象になっておいしくなったかも?というハーピーに行ってみました。

地付与ならかなりのペースで狩れますね。
湧きもなかなかで、ちょっと歩くとすぐにいるという感じ。
うっかりするとすごい数に囲まれたりします。
けっこう良い感じなんですが、未転生だとアラームの方が効率よさそうな感じでした。
転生後の楽しみに取っておきます。

今度は前から行ってみたかったスノウアへ。

風付与なのですが、けっこうキツイですねぇ。
これでアラームより討伐数が多いのはちょっと…という感じです。
まぁ、討伐対象として丁度良くなると、カード狙いの人にとっては迷惑かもしれないので、このままで良いのかもしれませんが。

結局は時計3階に戻ったわけですが、いつの頃からか気になってる現象が時計3階では頻発。

殴ろうとしているのに同じ場所から動けないんですよね。
その場で足踏みしちゃって、全然殴れません。
解消するには大きめに移動しないとダメなので、回避に余裕のないキャラだとけっこう危ないです。

位置ズレとかそういうのが原因だと思うのですが、これは困りますね…というか、すごくイライラする現象です。
nProが重くなったと言われる頃からの現象だと思うので、nPro更新されない限りダメだとは思いますけど…。

そんなこんなで、Lv94になりました。

ASPD190を目指すとしたら、STRはここで止めてAGI一直線ですね。

モンクで行ってみたハーピーに、もしMEで行ったらどうだろう?と気になったので行ってみました。

ほぼ一枚で倒せますね。

ちょっとウロウロするとすぐに4~5匹集められるし、テレポしまくれば3~4匹の集団はすぐ見つけられるので、湧きはけっこう良い感じ。

ただ、3次職では討伐対象になってないので、行くとしたらプリかハイプリでのMEとなりますけど、そうなるとドリラーがけっこう面倒かも。
ABならジュデックスですぐ倒せますが、ホーリーライトだと…。

でもMEでの効率狩りの場所ではありませんね。
あくまで気分転換用だと思いました。
ちなみに、すぐ↓のマップにポタメモが取れるのでアクセスは抜群です。

3連休が始まりました

2011-12-23 | モンク
今週はなんだかいろいろありすぎて、昨日の帰宅時にはもうすっかりグッタリ。
年末は雑用が多すぎますね。
普段からしっかりやっておけばいいんですが、なかなかそうも行かなくて。

ROはひさびさに3人PTでメモリアルダンジョン「暗黒時代の記憶」に行って来ました。
けっこう面白くて金銭効率も上々…なのですが、SSを撮り忘れました…。
Lv100↑の場合はカードの期待もありますから、ティアドロップをもらった後でもフラッと遊びに行くのもいいですね。

そして今いちばん頑張っているモンクのレベル上げ。
相変わらずの時計塔通いです。

時計3階での狩りで、変にドキドキしちゃうのが時計管理者。

FPを足元置きされるとヤバいですからねぇ…。
ハイアコなんかは何度かそれで倒されてますし。

いつも邪魔だなぁ…と思っていて、倒そうと思えば倒せるのですが、ディスペルされるのが嫌で避けてばかり。
ディスペルはブレス・速度とかのスキルだけに効くようにしてほしいですよね。

そしてまた今の時期はこいつらが邪魔で…。

いいんですけどね…広い場所なら…。

モンハウをギリギリで処理しているときにその真中に湧いてきたりすると、もう「邪魔ぁぁぁぁ~~!」っと叫びそうになりますよ。

…イカンイカン…心穏やかで行かないと…。

Lv90になりました

2011-12-22 | モンク
昨日までに年内に終わらせなきゃいけない仕事はほとんど終わりました。
あとは大掃除ぐらいですね。
それがいちばんタイヘンなわけですけど。

ROはモンクに集中してレベル上げ。
ドロップ2倍を活かしてお金稼ぎも考えたのですが、いちばんやる気になってるキャラで頑張るのがいいかな…と。

アラーム討伐200匹は1時間弱で達成できるようになったので、キャラ作成時にもらった分厚い教範を使って、討伐達成後の時間を時計1階でカビ狩りです。

お約束ですが…。

そしてJOB50も達成して、ベースは90まで上げられました。

ASPDは188まで上がって、リアルアドレナリンラッシュ状態です。w

濃縮サラマインも使ってみましたが、残念ながらASPD189止まり。
もうちょっとAGIを上げないと190ま行かないようですね。

ナックルのサイズ補正もあって威力はちょっと低めですが、このASPDが楽しいので、転生まではこのままで行くことにします。