Spica’s Log

ゲームRagnarokOnlineのプレイ日記です(Mimir)

高レベル1次職集会と発光式

2007-09-30 | アコライト
土曜日は毎月開催の「高レベル1次職集会」に参加しました。

今回は、近況報告と「思い出の品」について話すことに。

私の場合は、ROを始めたばかりの頃のウサミミへのあこがれと、手に入れた経緯について話しました。
ほかにもウサミミ、ネコミミについての思い出話が多かったです。
昔はホントに高かったし、あこがれでしたもんねぇ。

その後は、高レベル1次職仲間の砂猫さんが発光するということで、発光式に押しかけました。

砂猫さん、おめでとうございました。

アチャでの発光は私も経験したわけですが、発光式を見ていたらなんだか懐かしくなってきましたね。
いつか本気で転生アチャのレベル上げをしようと思います。


【オマケ】
21世紀少年下巻(20世紀少年の最終巻)が発売されましたね。
なかなかすごい話でした。
あまり書くとネタバレになるので、このへんで。
ただ、読み終わるとまた最初の巻から読み返したくなります。
…しかし、ほとんどが実家に置いてあるんですよね…。
21世紀少年 下 (2) (ビッグコミックス)
浦沢 直樹
小学館

このアイテムの詳細を見る

ひさびさの本気狩り

2007-09-28 | プリースト
ここ最近、ラグナにログインしてもやる気が起こらなくてすぐログアウトという日が続いていたんですが、昨日はひさびさに頑張ってみました。

狩り場はいつものニブル村です。

かなり混んでいたので、生き残るのに必死。
効率がどうのより、死なない数のうちにME撃たないと危険なほどの湧きでした。

珍しく集中力が続いたので、10%上げるまで頑張ることができましたよ。

最近ホントにやる気が出なくて、しばらく休止してみようかなぁ…なんて考えていたのですが、もう大丈夫みたいです。
早く転生してアコになって、「転職までもう少し><」なんていう状態になりたいですねぇ。
なんか私がラグナで一番楽しい時期って、転職寸前のJOB49のときなんじゃないかなと思ったりします。
その状態を楽しみすぎて、転職しないまま光っちゃったキャラがいたりするわけですが…。w

転生までまだまだ長いですが、ようやく転生に向けての再スタートを切れたという感じです。

スッキリ!

2007-09-26 | その他
3連休も終わって、気が重い週が始まったんですが、連休中に体をしっかり休めていたせいか集中力が復活してます。
先週、やろうと思っていてもさっぱり進まなかった仕事を終わらせることができて、気持ちはスッキリサッパリ。
それ以外の後回しにしていた仕事も終わらせることができました。
かなり充実した一日をすごして帰宅したのですが、家に着いたら集中力がぷっつり…と。
…もう眠くて眠くてどうしようもありません…。

ラグナでも頑張りたかったんですけどねぇ。
どうも私の集中力は上限が決まってるようで、使い切ってしまうとその日は復活するのが難しいみたいです。
結局、ギルドに挨拶だけして寝ることにしました。

以前ならどんなに疲れていても狩りに出かけていたんですけどねぇ。
メインキャラをプリにしてるからやる気が起こらないのか、キャラに関係なくやる気が起こらないのか自分で判断できないんですよ。
ただ、他のやりたいことについても、いまいちやる気が起こらない日が続いているので、やっぱり集中力が切れてるだけかもしれませんけどね。

さいわい仕事の集中力は戻ってきているので、自然にやる気が起こる日は近いと思います。
ひさびさに音ゲーでもやってみようかなぁ…。

ちょっとだけME狩り

2007-09-24 | プリースト
3連休もあっという間に過ぎていきますが、のんびりしてると時間がゆっくり過ぎていくかと思ったんですが、むしろ逆ですねぇ。
忙しくて時間が足りない!なんて言ってるときの方が充実してるような気がします。

連休前から治りきってない風邪もどうやらおさまってきたっぽいので、夜にちょっとME狩りをしてみました。
実に5日ぶりの狩りです。
ひさびさすぎて、ニブル村までの移動中に目がクラクラしましたが、狩りを始めてしまえばいつも通り。
体に染みついた動作ってものは簡単には抜けないものですね。
…SSは撮り忘れてましたが…。

実は、ここしばらく体調が悪いせいもあるのか、ROをまったくやる気が起こらなかったんですよ。
ログインはしてみても狩りに出かける気がおきなくてすぐログアウト…という日を繰り返していたので、思い切ってしばらく休止した方がいいかな…なんて考えてました。

でも、狩りさえ始めてしまえば自然にやる気が出てきます。
今までが体調が悪くて狩りに向かうのがおっくうだっただけのようですね。

やっぱり何にしても体調を整えるのが第一ということでした。

ROは全然やってませんが…

2007-09-23 | その他
やっとたどりついた3連休。
思ったより暑かったので、クーラーつけたまま昼寝したら風邪がぶりかえしました。
どうも先週から体調管理がぐだぐだです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですから、みなさんも気をつけてくださいね。

さて、連休前にDMM.comから届いていた映画を見たのでその感想を。
タイトルは『ハンニバルライジング』
羊たちの沈黙・レッドドラゴン・ハンニバルで有名な殺人鬼「ハンニバル・レクター博士」の青年期を描いた映画です。
なぜハンニバル・レクターはあれほどの怪物になってしまったのか?…という疑問に答えるにはちょっとストーリーが弱い気がしますが、サスペンス映画としての出来は上々だと思いました。
ハンニバル・レクターの怪物性を見たい場合は羊たちの沈黙やレッドドラゴンの方がよく現れていると思いますので、レクター博士に興味がある方はそちから見るのがいいと思います。
映画「ハンニバル」は、私的にちょっと評価が低い映画なので、あまりオススメはしませんが…。
今回の「ハンニバルライジング」では、青年期のハンニバルを庇護する日本人女性が出てきますが、やっぱり日本人が見るとムズムズする内容です。
欧米人が思う日本人のイメージってああなのかなぁ?
ハンニバルレクターの青年期を知る…という期待で見るとちょっとガッカリ感がありますが、普通のサスペンス映画としてみたら展開のスピード感も良く、いい映画だと思います。
羊たちの沈黙やレッドドラゴンなどを見ていない方でも楽しめる内容ですので、興味のある方は見てみてください。


ハンニバル・ライジング スタンダード・エディション

GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(D)

このアイテムの詳細を見る

レンタルはこちら↓
ハンニバルライジング

3連休開始っ!

2007-09-22 | その他
やっと3連休までたどりつきました…。
かなり疲れが溜まってしまったので、ゆっくり休みます。
風邪を治りきってませんしね。

しかし、今回の3連休、最大の欠点は「給料日前」だということですよねぇ。
給料日直後の3連休ならまた違った楽しみがあったのに…。

実は昨日、会社からの帰りが遅めになってしまったので、帰ってから食事の準備するのが面倒というか、空腹に負けてしまってお金もないのに外食をしてしまったのです。
支払いをすませて店を出ると、サイフの中身は90円。
まぁ、買い置きやら田舎から送ってもらったりして、食料はたんまりあるので自宅籠もりの心配はないんですけどね。
どこにも出かけられないのがちょとさみしい。

ただ、DMM.comから映画のレンタルDVDが届いていたので、退屈はしなくてすみそうです。
それ以前に、よく寝て体調を整えないと…ですね。

ラグナを2連休…

2007-09-21 | その他
まだ風邪が治りきってないのに仕事が忙しくて、帰宅するともうクタクタです。
ROにログインしても狩りをする気力がわかないので、すぐログアウトしてしまいました。

できれば会社を休みたいですが、そうもいかず…。
でも、今日一日を乗り切れば3連休ですもんね。
頑張って仕事してきます。

そういえば、今度の土日は東京ゲームショウですね。
行ってみたいけど、風邪を治すのが先決かなぁ…。

今日はまず仕事を終わらせて家にたどり着くのが目標です。
…なんてちっさい目標だ…。

アルバイトクエスト

2007-09-19 | プリースト
寝坊しました。

なので完結に。

えすにあさんに誘われ、アルバイト(?)クエストをやってみました。

行ったり来たりのおつかいクエストですが、Lv95で3%ちょい上がりました。

いろんなクエストがあるんですねぇ。
今度、他のキャラでもやってみようと思います。

やっと風邪が抜けました

2007-09-18 | プリースト
3連休中、良くなったり悪くなったりを繰り返した風邪ですが、どうやら抜けてくれたようです。
暑いと冷房を入れないと気持ち悪いし、部屋が冷えてくると寒気を感じるしで、厚着をして冷房を入れているという変な状態でしたもんねぇ。

昨日は夜にちょっとだけプリでME狩り。
ニブル村で約1時間ですが、0%からの狩りで経験値を約1.3M稼げました。
けっこう混んでいて効率は出てないかなぁと思ったのですが、これぐらい稼げていれば大満足です。


そういえば、セキュリティソフトをNOD32とZoneAlarm(無料版)に決めました。
メールソフトも勧めてもらったShuriken2007を購入して、スパムメール対策もいい感じです。

実はNOD32を出してるキヤノンシステムソリューションから、NOD32にパーソナルファイアーウォールとスパム対策をセットにした「ESET Smart Security(仮称)」というのが出るらしく、現在ベータ版をダウンロードできます。
これはいいかも?と思ってインストールしてみたのですが、ベータ版で未完成なのもあるとは思いますが、インタフェースがすごく使いにくいんですよ。
特にファイアーウォールが分かりづらかったので、完成して世間の評価が出てからでも遅くはないな…と思ったわけです。

興味がある方はこちらからダウンロードできます。
「ESET Smart Security(仮称)」ベータ

ノートン2008の体験版も試してみたかったんですけどねぇ。
体験版を置いてあるサーバーが混んでいるのか、ダウンロードがうまくいかなくてあきらめました。

でも、NOD32とZoneAlarm、Shuriken2007の体制で満足できてますので、問題ないんですけどね。

せっかくの3連休なのに

2007-09-16 | マジシャン
9月14日(金)は「高レベル1次職集会(Lydia限定)」に参加しました。

せっかくの集会だったのですが風邪の熱が上がってしまい遠足前に離脱。
ひさびさのマジで楽しみたかったんですけどねぇ。
もう暑いんだか寒いんだかわからない状態になってしまったので、これは寝るしかないな…と。

土曜日になって、熱はだいぶ下がったっぽいですが、体力がぜんぜんありません。
部屋の掃除や片付けをやる予定だったのですが、食事と洗濯がせいいっぱい。
着替えが汗ですぐダメになってしまうので、洗濯だけはしておかないと着るものがなくなっちゃうんですよね。

今朝になっても本調子じゃないので、とりあえずしっかり食べて、よく寝ようと思います。